「重曹」で大掃除をもっと効率的に!場所ごとに「重曹」の有効な使い方を解説

2020/12/21

ハウスクリーニングや家事代行、不用品回収、引越しなど、暮らしにまつわることならなんでもおまかせ!

この記事では、「こまった」を抱える人と、それを解決するプロをつなぐオンラインサービス「くらしのマーケット」さんに、いますぐ役立つ暮らしのテクニックを紹介してもらいます。

くらしのマーケットは、ハウスクリーニング・引越し・不用品回収など、200種以上の暮らしのサービスをオンライン...

>>>くらしのマーケットの記事をもっと見る

こびり付いた油汚れには重曹がオススメ!

重曹を使った掃除が適しているのは、こびりついた油汚れです。重曹は油汚れを中和させて汚れを落ちやすくするほか、柔らかく細かい粉状なので、研磨しても素材を傷つける心配がありません。そんな重曹の場所ごとの掃除方法について紹介します。

中和して、汚れを浮かせて取る

照明の大掃除

カバーと蛍光灯を外して、反射板を拭きましょう。クエン酸1/4カップ+重曹1/4カップ+水1Lで作った中和液洗剤なら、もう一度水拭きする必要なし。見違えるほど、部屋が明るくなりますよ。

ドアノブの大掃除

雑巾を中和液洗剤で濡らし、ドアノブをつつみこむように拭きます。手垢が落ちてピカピカになります。ドアの表面も中和液洗剤でOKですが、無垢の木の場合は水拭きをしてください。

キッチンの排水口の大掃除

排水口に重曹をふりかけ、さらにクエン酸水かお酢を注ぎます。30分ほど経ってから熱いお湯で洗い流すと、ヌメリが落ちてすっきりします。

浴槽・洗面所の湯あか・水あかの大掃除

重曹で磨いたあとに酢水やクエン酸水をスプレー。水で流し、空拭きすればピカピカになります。

家電の大掃除

手あかや静電気による黒ずみも重曹で落とせます。重曹で磨いたあと、仕上げに酢水やクエン酸水を布に湿らせて拭き掃除をしましょう。拭き掃除をすることで除菌効果もあります。

磨いて取る

キッチンの大掃除

壁面は洗剤か重曹水を吹き付け、固く絞った雑巾で拭き取ります。ガスレンジやレンジフード、換気扇の頑固な汚れには、重曹と石鹸をアクリルたわしにつけて磨き、仕上げに酢水やクエン酸水をスプレーして拭き取ります。

トースターの大掃除

重曹をかけ、アクリルたわしやスポンジで研磨。汚れがひどい場合は、さらに石鹸をつけてもう一度こすってください。重曹は、食品が直接触れる電化製品にも安心して使えます。

トイレの大掃除

便器内の水あかやこびりついた汚れには、就寝前に1/2カップほどの重曹を便器の水に振り入れてこすります。

キッチン 蛇口周り・冷蔵庫のパッキンの大掃除

より細かい部分にはペースト状が便利です。重曹大さじ1に水大さじ1/2を加えて混ぜます。
歯ブラシにペーストをつけて蛇口周りをこすると水あかや石鹸かすがよく落ちます。洗ったあとは洗い流せばOKです。

冷蔵庫のパッキンはペーストをつけた歯ブラシでこすり、布で軽く拭き取ったあと、仕上げに酢水やクエン酸水をつけた布で拭き取ります。

窓のサッシの大掃除

汚れのひどい窓枠も歯ブラシにペーストをつけて研磨します。
最後に布でよく拭き取ってください。

こんなものにはNGです

・白木の家具・・・変色の可能性があります
・アルミの鍋・・・黒ずみます
・鉄の鍋・フライパン・・・重曹のあとの酢水やクエン酸水はサビの原因になります。

■教えてくれたのは・・・

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、ハウスクリーニング・引越し・不用品回収など、200種以上の暮らしのサービスをオンラインで予約できる、国内最大級のインターネット商店街です。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND