疲れて夕飯作りが嫌な時でもあんまりお惣菜は買わないサンキュ!STYLEライター松山ルミです。
そんな疲れて、お金もなくて時間もなかったピンチの日を助けてくれた焼きそばプレートをご紹介します。
ピンチの日の夕飯どうしよう問題!
仕事で疲れての買い物…
夕飯作るのがめんどい日ってみなさんもありませんか?
そんな日はお刺身やコロッケなどを買えばラクできるんですが
その日はせつないことに持ち金も少なくて…!
気力なし金なし時間もなし!
お金をかけず、簡単にできるご飯は麵…?
いちばんお得な麵ってこれじゃないですか?
麵にも乾麺や冷凍うどんにカップ麺といろいろありますが…
チルドコーナーにあるあの麵!
すごく安くないですか?
私の通うスーパーでは通常価格で一袋22円!
お買い得時は13円!
最安値で見たときは9円のときもありました…!
今回はこの麵とともに同じくいつでも安心価格なもやし!
せめてもやしたっぷりです。
包丁なくてもつかえるウインナーを購入!
もう炒めるだけで簡単にできました。
プレートにしてお皿洗いも簡単に
うちは焼きそばの時は、わかめおにぎりか塩むすびがお決まりです。
冷凍枝豆もこらまたピンチの時のお助け食材。
一品足りない時や、お酒のおつまみ、弁当の隙間埋め係としても活躍してくれます…。
子どもの好物でもあるので冷凍庫にいつでもいてほしい…今回は緑不足をカバーしてくれました。
いつもならキャベツ、ニンジン、玉ねぎキノコやナスなどたくさん野菜をいれて作る焼きそばなんですが…もやしも栄養あるから…!もやしたっぷり焼きそばでカロリーもオフ!たまにはこんな焼きそばでもよしとします!
疲れてしまった日は、こんなかんじの簡単な焼きそばプレートで片付けまで簡単にすませましょう。
この記事を書いたのは…松山ルミ
無理なくストレスなく暮らしていきたい3児の子育てパート主婦。調理師免許をもつ。『サンキュ!』1,000万コンテストで金賞受賞。
※ご紹介した内容は個人の感想です。