料理上手な主婦がおすすめ「これはダイソーで買うべき!」キッチンアイテム3

2020/11/03

こんにちは!
料理アドバイザーでサンキュ!STYLEライターの菅智香です。

今回は有名ブランドのものよりも、
ダイソーのアイテムが優秀!ダイソーがいい!
そんなダイソーのキッチンアイテムをご紹介します。

ぜひ、ダイソーに行ったら手にとってみてくださいね。

あのストレスとさようなら「たまごのプッチン穴あけ器」

これ、写真だけで何かわかりますか?

ゆで卵を作るとき、
卵の皮がツルっと剥くことができるようにするアイテムなんです。

使い方はとっても簡単。
生卵の状態で、
卵の下の部分をのせてギュッと押します。

これでお終い!

これをすると、
小さい穴があきます。

この穴のおかげで、
卵をゆでたあと、簡単に殻をむくことができます♪

本当に簡単!ツルっと殻を剥くことができるので、
ストレスなし!コスパ抜群アイテムです♪

計量スプーンがあってもあると便利「ちっちゃな計量カップ」

次にご紹介するのはとても小さい計量カップ、
その名も「ちっちゃな計量カップ」です。

これ、小さじ1/2から大さじ1まで計ることができる、
とても小さな計量カップなんです。

計量スプーンと違って、
液体を計って置いておくことができるので
とても便利♪

チャーハンなど、パパっとつくらないといけないお料理のときなど、
先に計量して置いておくことができ、
とっても便利です。

しかも、食器自動洗浄機、乾燥機もOK!
洗うのが面倒なハチミツやケチャップでも手軽に使うことができます♪

気持ち良いほどスッスッと切れる「マルチスライサー」

もはやダイソーの名品とも言える
「マルチスライサ―」!

切れ味抜群で、本当に気持ちよい!
これから旬をむかえる硬い根菜類もスッスッと切れて、
本当に素晴らしい一品です!

絶対に買って損のない一品ですよ♪

いかがでしたか?
どれも110円以上の価値のある、
おススメのアイテムです♪

ダイソーに行ったらぜひ、手に取ってみてくださいね♪

◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
育児料理アドバイザー。子供に食べさせたい料理、子供と作りたい料理、美容に良い料理の提案をしています。

※商品情報は記事執筆時点(2020年10月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

計算中

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND