秘伝の技!夫は「コレ」で家事に協力的になりました!

2017/08/13

共働き世帯が多くなってきた現代。イクメンという言葉も広まり、家事に協力的なパパも増えてきましたが、あなたのおうちはどうでしょうか? 人気ブロガーさんの実体験を元に、パパが家事に前向きになったきっかけをのぞいてみましょう! 


テク1:感謝の気持ちをしっかり伝える
0813_1700_1.jpg
旦那さんに掃除してもらうコツ?
サンキュ!ブロガーmichiyoさんは、共働きのため、なかなか夫婦のコミュニケーションがとれなかったそう。そこで、メッセージボードをつくり角が立たないようにお願いをすることに。例えば、感謝の気持ちをそえたり、様つけをしたり。そうすることで、お風呂掃除はパパがやってくれるようになったのだとか! 


テク2:お互いのTODOを可視化する
0813_1700_2.jpg
働き方と夫婦のこれからについて考える。~意識改革のために~
サンキュ!ブロガー松浦一華さんは、パパに自分の働く時間と家庭での時間をしっかり認識してもらうため、TODOを可視化したそう! 少しずつ「今日はこの家事を担当するね」と自分から動いてくれるように、パパの意識改革を実践しています。


テク3:子どもの可愛い姿を見せる
0813_1700_3.jpg
うちパパ*ツンデレ代表(笑
ツンデレパパを持つ、サンキュ!ブロガーの森田法子さん。最強のツンデレパパと称していますが、お子さんが生まれてからはデレデレパパに。休みの日は自らミルク、お風呂、オムツ替え、寝かしつけ、全部やってくれるイクメンぶり! 口ではツンケンしていても、家事・育児を前向きに手伝ってくれるので大助かりだそうです。


テク4:本気で途方に暮れる
0813_1700_4.jpg
昼下がり。
共働きのサンキュ!トップブロガー岡田三恵子さんは、お子さんの体調不良時に仕事を休めず途方に暮れていたとき、パパが休みを取ってくれたそう。条件つきでの仕事復帰だったのに、家事も育児もよく手伝ってくれる優しいパパ。いつの間にか甘えっぱなし、頼りっぱなしになってしまい、頭が上がらないそうです。


パパに家事の協力をしてもらうためにみなさん共通していることは、やはり感謝を忘れないこと! 手伝ってくれることが当たりまえとは思わずに、お互いのことを思いやりながら、一緒に家事ができるといいですね。

(参照:口コミサンキュ!
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND