シンプルなインテリアが大好きなサンキュ!STYLEライターのfukurouです。
ダイソーの「粘着テープ 開閉フック」をご存知ですか?発売当初から便利すぎると話題になり、今でも大人気の商品なんです。今回は、買って損なしの「粘着テープ 開閉フック」を紹介します。
超絶便利!ダイソーの粘着テープ開閉フック
◆ダイソー商品「粘着テープ 開閉フック」110円。
・写真はブラックですが、その反転タイプのホワイトがあり2色展開。
・耐荷量は500gまで。
・フックの裏側には粘着テープがついています。
シンプルでモノトーンなのも人気のひとつなのかもしれません。
フック部分が開閉できるようになっています。
開いた状態ではものを引っかけたり、閉じた状態ではものを固定することができる優れもの。
おすすめの使い方/コードをすっきり収納
直置きしている電化製品のコードってごちゃごちゃして収納に困りませんか?
束ねていても床に落ちているとホコリがたまったり、掃除のときに邪魔になったり……。そんな問題をこの開閉フックが、一気に解決してくれます。
上に取りつけるフックは上向きに、下に取りつけるフックは下向きに貼るようにします。
粘着力が強く、貼り直しがきかないので慎重に。失敗や剥がし跡が気になる場合はマスキングテープの上から貼るようにするといいですよ。
使用中の電化製品もフックにコードをかけておくだけで、床の上がゴチャゴチャしないのでスッキリ。
コードをスッキリさせる以外にも、さまざま場所で活躍してくれます。
わが家では壁にマスクをひっかけておくのに使っています。フックを止めてしまえば落ちる心配がありません。壁に貼る場合は、マスキングテープの上から貼っています。軽いものだと落ちたりしませんよ。
ダイソー商品のなかでも人気の高い「粘着テープ 開閉フック」はいろいろな場所で大活躍間違いなし。ダイソーに足を運んだ際には、チェックしてみてくださいね。
◆記事を書いたのは・・・fukurou
シンプルなインテリアが大好きな主婦です。Instagramでは大好きな100円ショップや無印良品のこと。ブログでは収納の見直しやおすすめの商品、そして日々のことを綴っています。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。