即役立つ内容で穴場的資格「調剤事務管理士®」ってどんな資格?
2021/07/29
資格は実践的な内容なのですぐに仕事にも役立ちます!調剤事務管理士®は、テキストを見ながら在宅で受検できるのでリラックスして臨めるのも◎。医療事務に比べて取得者も少なく、今こそ取得どきです。
<教えてくれた人>
『サンキュ!』読者 Hikamamaさん(埼玉県 42歳)
夫(42歳)、長男(11歳)の3人家族。休日は趣味を生かしてアイシングクッキー講師としても活動中。
調剤事務管理士® は即役立つ内容で、実は穴場的資格だと思う
調剤薬局の受付や事務を担当。
【資格DATA】
●資格名 調剤事務管理士®
●どんな資格か
調剤薬局で事務全般を担当するためのスキルを証明する資格。技能認定振興協会(JSMA)により、奇数月に在宅での試験を実施。
●合格率 約75%
●教材費 約3万8000円(独学)
●勉強期間 約6カ月(1日約1時間)
●受験費用 6500円
【お仕事DATA】
●月収(手取り) 約17万円
●仕事の内容&魅力
医療系の仕事はたくさんの人の悩みに寄り添えて、心の経験値がUP。毎日やりがいを感じられる。
●勤務時間
週5日9:30~17:00(正社員)
●家事との両立
調剤薬局は基本、日曜や年末年始が休みなので、販売職のなかでも、両立しやすいと思う。
小売業から医薬系に転職!ワークライフバランスも好転
独身時代から出産後も小売業でキャリアを重ねていましたが、週末や年末年始も出勤するなど、家族との時間が取れないのが悩みに。時間の融通がきく調剤薬局に転職しました。知識の必要性を感じて、調剤事務管理士®の資格を取ることを決心。取得してからは仕事の幅が広がり、臆することなく対処できるようになり、資格給で収入もUP。
資料を見ながら在宅で受験できるので、リラックスして臨めました
35歳で資格を取った当時、息子は4歳。時間がなく、夜家族が寝たあとに勉強。テキストを見ながら受験できますが、調剤報酬計算は丸写しでは解けないので、基本を頭に入れました。
テキストを読んで独学で勉強。
資格のおかげで仕事がスムーズになり、毎日が充実
資格が実践的な内容なので、すぐに役立ち作業効率もUP。患者さんに臆することなく対応できて、信頼感も与えられるように。"医療事務"に比べて、まだまだ取得者も少ないので、今こそ取得どきだと思います。
常に紙をさわっているので、ハンドクリームはマスト。
※この特集に掲載された情報は21年5月31日現在の情報です。
参照:『サンキュ!』2021年8月号「本当にお金になる資格ってなんだろう」より。掲載している情報は2021年6月現在のものです。構成/岡部さつき(風讃社) 取材・文/松崎祐子 編集/サンキュ!編集部