<ドラッグストア>寒~い夜に身も心もあったか! 売れてる入浴剤6選
2021/12/28
入浴剤が1年のうちでいちばん売れるのが11月~2月。まさに今、入浴剤はドラッグストアでも注目シーズンなのです。しかも今年は、ステイホームでおうち時間を楽しむ人が増加し、入浴剤も例年に比べて人気が上昇中。特に若い女性の間で利用が増えています。
そんななか、ドラッグストアで売っている入浴剤はなんと300種類以上! 温まるだけではなく、スキンケア、リラックス、ダイエット……と機能も進化しています。でも、種類が多すぎてすべてを知ることはむずかしい? 「香りを楽しみたい、温まりたい、肌ケアしたい、疲れを取りたい……」。自分に合う入浴剤は何だろう?と迷うあなた必見!
今回は、いろいろな悩みを解決し、満足させてくれるおすすめ入浴剤から代表6アイテムをご紹介します。ピックアップするのは、マーケティング企業SOOが集計したドラッグストアの売り上げランキングデータ※をベースにした「meランキング(ミーランキング)」をにぎわす注目の入浴剤です。
ドラッグストアコンシェルジュの足立和彦さんによるプロ目線のコメントと、編集スタッフのお試しレビューとともにご紹介します。全部ドラッグストアで買えますよーー!
<ドラッグストア>寒~い夜に身も心もあったか! 売れてる入浴剤6選
※ランキング調査対象/SOO加盟ドラッグストア1202店舗 ランキング調査期間/20年9月~21年8月。
meランキング(ミーランキング)とは?
北海道から沖縄まで、各地で地元民に愛される地域密着型ドラッグストア33企業の販売データを集計。私たちの買い物データに基づく、ホントに売れている商品のランキング情報なのです!
ドラッグストアコンシェルジュ・足立和彦さん
ドラッグストア業界歴20年で、現在はドラッグストアマーケティング企業SOOの役員。元ドラッグストアチェーンの幹部社員で、仕入れ責任者として商品選びや商品開発の経験も豊富。
「バブ クリアタイプ」
「meランキング(ミーランキング)」入浴剤部門(トータル) ブランド売上金額第1位の「バブ」からクリアタイプをご紹介。
【足立さん】
柔軟剤や入浴剤について、香りを楽しみたい人がいる一方で、強すぎる香りが苦手な人も……。また入浴剤を使用しない理由に、残り湯を洗濯に使いたいという人も多いようです。お湯に香りや色がつくのが嫌で“さら湯”を好むかたもいますが、実は水道水の中にある塩素は皮膚の乾燥や髪のパサつきなどの原因になることも。
そこで、バブシリーズのなかでご紹介したいアイテムが「バブクリアタイプ」。無着色、無香料、しかも塩素も除去します。体の疲れを取りたい、温まりたい、でも強い香りが苦手……というかたにピッタリです。今まで入浴剤を買っていなかった人が、このクリアタイプを使うようになっている、という「meランキング」データ※もあります。
※20年11月~21年10月バブブランド内での新規入浴剤購入者率第1位。
【編集スタッフが試してみたよ】
一日中頭を使いまくって疲れた日に、お風呂の中では「無」になりたくてこちらを使用。発泡はいつものバブと同じ感じですが、すべて溶け切ると見た目は無色透明で香りもなし。だけど体を浸けてみるとまず、ピリッとした感覚がなくて湯ざわりがやさしい……。ゆっくり温まっているといつの間にか汗がじんわり~。入浴剤を入れないときは5分つかっていてもなかなか汗が出ないのですが、気持ちよく汗をかけました。香りがないから長くつかっているのも苦になりません。湯上がりのポカポカも長続きした気がします(ライター・杉澤)
「ツムラのくすり湯 『バスハーブ』」
「meランキング(ミーランキング)」温浴系入浴剤部門 金額ランキング第1位。
【足立さん】
「急に寒くなってきたから、温かいお風呂に入りたい」そう思うかたも多いですよね。ドラッグストアでは気温が下がったときに売り上げがグッと上がる商品があります。代表的な商品がこれ、「ツムラのくすり湯『バスハーブ』」。こちらは6つの生薬から抽出された薬用入浴液です。有効成分は100%生薬エキス、その効果をできる限り体感いただくために、メーカーさんこだわりの「液体タイプ」になっています。液体タイプにすることで、お湯に成分が均一に溶け出して広がりやすくなるのです。そして生薬エキスが温浴効果を高めて、血行を促進し、体をよく温めます。「バスハーブ」ファンも多く、「meランキング」にはよくリピートされているというデータ※もあるんですよ。
※期間:20年9月1日~21年8月31日、約3人に1人が1回商品を購入すると2回目も購入。
【編集スタッフが試してみたよ】
パッケージ渋ッ! 実家の母の家のお風呂にありそうなたたずまい。でもなんか、体によさそうな雰囲気全開ですよね。香りも私は好きです。薬草というか漢方っぽい香りなんですが柑橘系もミックスされて、いいにおい。香りが持続するのも気に入りました。ちょっと高価?と一瞬思いましたが1回の使用量が約10mLと少なめだし、使った満足度は高いので高コスパです(編集部員・川上)
「クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り」
「meランキング(ミーランキング)」温浴系バスソルト部門 ブランド売上金額第1位。
【足立さん】
「クナイプ グーテナハト」は日本人にはおなじみの、生薬に近いハーブの香りが心地よい! 浴室全体に香りが広がり、ハーブに包まれた感覚でリラックスできる入浴剤です。クナイプシリーズの特徴である天然岩塩は体がしんから温まり、香りと相まって素敵なバスタイムを実現できます。頭が疲れたとき、気分を変えたいとき、夜ゆっくりと眠りたいときなどにおすすめです。
クナイプにはほかにも「ラベンダーの香り」(リラックスする)、「オレンジ・リンデンバウム<菩提樹>の香り」(冷えた体を温める)、「ハッピーフォーミー ロータス&ジャスミンの香り」(日常から解き放たれる)など、悩みに応える人気のラインアップが豊富。お店ではボトルを2~3個一度に買う人もいる※ほど固定のファンが多く、リピートされています! 日々の気分や悩みに合わせて使い分けてみてはいかがでしょうか?
※20年11月~21年10月「meランキングデータ」:1回の買い物でクナイプを2個以上買う人は約半数。
【編集スタッフが試してみたよ】
これ、元々愛用してます。スパイシー+ハーバルな香りは、好みが分かれるのかな? 私は大好き。落ち着くし、くせになります。「グーテナハト」=ドイツ語で「おやすみ GOOD NIGHT」の意味なのだそうで、これを使うと確かに、眠りが深くなる気がする。お湯が夜空みたいな深い青になるのもロマンチックでいい。これを入れるとお湯がさめにくくなると思うのですが、気のせいかな?(編集部員・川上)
「きき湯 マグネシウム炭酸湯」
「meランキング(ミーランキング)」温浴系入浴剤炭酸タイプ部門 ブランドリピート率第2位。
【足立さん】
「温泉科学のツブが、今日の疲れをメンテナンス」。時代とともに、ライフスタイルも変わり、変化する疲れ……。今日の疲れは、その日のうちにメンテナンスしませんか?
バスクリン「きき湯」の特徴は“ツブ形状”。表面積が大きくなるように作られていて、そのおかげで“ツブ剤”をお湯に入れた瞬間、勢いのある発泡が体を包み込みます。その炭酸ガスが温浴効果をアップ!
「きき湯」はアイテムごとに、異なった症状に効果的な温泉ミネラル※成分(有効成分)を配合。30gの分包タイプもあるので、自分に合うアイテムを探しながらいろいろな「きき湯」シリーズを使ってみてはいかがでしょうか?
※硫酸マグネシウム、塩化カリウム、芒硝、食塩、炭酸カルシウム、重曹、ミョウバン。各アイテムごとに配合されている有効成分は異なります。
【編集スタッフが試してみたよ】
締め切り前は朝から晩までパソコンにかじりつき。気づいたら半日たっていた、ということも……。ふと伸びをすると肩も腰もバキバキで、「このまま放置したらギックリきそう」な感じがすることも。そんなときに頼りになるのが「きき湯 マグネシウム炭酸湯」。温泉ミネラル成分配合で、体がしんまで温まり、こり固まった肩や腰がじんわりほぐれていきます。どんなにハードに働いた日でも1日の最後にこのお風呂に入れば、香りで気分リフレッシュできて翌朝はスッキリ。どっぷり疲れがたまっているとき、頼りになる存在です。さわやかなカボスの香りも好き(ライター・杉澤)
「薬用BARTH中性重炭酸入浴剤」
「meランキング(ミーランキング)」温浴系入浴剤炭酸タイプ部門 女性20代~30代金額ランキング第2位。
【足立さん】
ネットで話題! 熟睡できるとうわさの入浴剤がこちらの「BARTH」。「これはやばい! 初めて使ったとき、家族全員熟睡して翌朝全員寝坊してしまった……」など、SNSでは、ホント!?と思うような面白い投稿もされています。
BARTHは、ドイツをはじめとする世界的にも希少で特別な中性重炭酸泉の研究から誕生した“中性重炭酸”の入浴剤ブランドです。天然の炭酸泉の効果は炭酸ガスの泡そのものではなく、炭酸ガスがお湯に溶け込むことで生まれる「重炭酸イオン」によるもの、という研究に基づいて、この希少な泉質“中性重炭酸泉”に近いお湯をご家庭で体験できるよう、メーカーさん独自の技術で開発されています。
重炭酸イオン※を豊富に含むお湯にゆっくりつかることで、温浴効果により疲労回復をサポートし、温浴で体をしんから温めるので、リラックスしながら疲労回復が見込めます。有効成分が、あかぎれ、ひび、荒れ性など温浴美肌もサポート! 一度BARTHで睡眠投資してみませんか?
※有効成分炭酸水素ナトリウムによる効果。
【編集スタッフが試してみたよ】
細かい炭酸泡がシュワーッとまとわりつき、お湯がとろんと柔らかくなります。ただ入ってるだけで楽しく、満ちたりた気持ちに。入って数分で体の奥のほうからじわじわあったまってきます。お風呂から出てからもサウナに入ったあとみたいな温かさが続きます。インスタで「髪までつかったらさらさらになった」って書いている人がいて、「うそぉ~」と思いながら髪も浸してみたら、ほんとに、髪がしなやかになりました。色も香りもないのは中身への自信故だろうなぁ。優れた入浴剤だと思いました(編集部員・川上)
「ミノン薬用保湿入浴剤」
「meランキング(ミーランキング)」スキンケア系入浴剤部門 売上TOP20商品のうち、伸び率(前年比)第3位。
【足立さん】
冬には給湯温度を1度~2度上げるというかた、多いと思います。しかし温度を上げると湯上がりの肌は乾燥しがち……。冬場は特に、お肌の悩みが深いかたにはスキンケア入浴剤が毎日必要ですよね。そのような悩みを抱えているお客さまから「ミノン薬用保湿入浴剤で対策していた」などの声をいただいたことがあります。
ミノン薬用保湿入浴剤は、meランキングリピート率も入浴剤全体のなかでトップ10以内! ボディクリームやスキンクリームでも肌が乾燥しやすいかたや、クリーム類はべたつくから苦手……というかたには、ぜひ毎日のスキンケア入浴をお試しいただきたいですね。赤ちゃんから使える(大人と一緒に入浴できる)ので、家族みんなの“お風呂で保湿ケア”にも◎、入浴効果を高めて肌あれ・しっしんをやわらげてくれる入浴剤です。
【編集スタッフが試してみたよ】
保湿ケアを怠ると、すねは粉をふくし、おなかや背中は乾燥肌でかゆかゆに……。先日皮膚科の先生に取材したところ、お風呂上がりは15分以内に保湿ケアを完了するのがベターとのこと。でも、結構これがむずかしい! で、こちらの入浴剤。お湯全体が保湿液みたいになって、入っている間、しっとり感が。お風呂上がりも慌ててスキンケアしなくても済むのがありがたい~。敏感肌を考えて作られているミノンシリーズの入浴剤だから、赤ちゃんからお年寄りまで使えるのもいい。これ、子育て中のおうちの肌ケアにぴったりだと思います!(ライター・杉澤)
協力/Segment of One & Only株式会社(SOO)
https://www.segone.jp/
イラスト/徳丸ゆう 構成・文/杉澤美幸