貼れなくても楽々ラベリング♪ラタンや布のボックスに「はさめるラベルプレート」

2021/09/30

家族みんなが片づけたくなる部屋づくりから部屋と心を軽くして快適な暮らしを目指す
整理収納アドバイザーでサンキュ!STYLEライターの堀内百恵です。

収納ケースの中身が誰でもすぐわかるようにラベリングすると便利!ですが、素材によってはシールが貼れないものがあります。そんなときにおすすめ、100均の「はさめるラベルプレート」をご紹介します。

整理・収納、家事・料理などさまざまな暮らしのアイデアが集うサンキュ!STYLEから、注目の記事をピックアップ...

>>>サンキュ!STYLE編集部の記事をもっと見る

素材を選ばずはさめる便利なアイテム

『はさめるラベルプレート』Sサイズ4個入り
JANコード4905687323274

私はキャンドゥでSサイズ4個入りを買いました。セリアでも販売されており、Mサイズ3個入りもあります。

Sサイズの1個あたりのサイズは、約W50×H30×D16mm。

はさめるラベルプレート 3P

フックを収納ケースのフチに引っかけて使います。フックはゆとりがありますが、フチの厚さが11mm以上は取りつけられないとのこと。ラベルシールもついているので、手書きでもすぐに使えます。私は貼り替えのしやすさでテプラを使いました。

実際に使ってみると…

わが家は無印良品の「ポリエステル綿麻混ソフトボックス」やIKEAの「SKUBB」に引っかけています。同じボックスを並べているので、ラベリングするとわかりやすくなります。



今まではクリップやチェーンでタグをつけたりしていたのですが、簡単にパッとみやすくなりました。

ほかにはカゴやラタンボックスにも。ある程度厚みがあるほうがしっかりはさんで安定しているようです。プレートは立体で目立ちますし、内容を何種類か書いても見やすい大きさです。

ラベリングはひと手間かかりますが、誰が見てもすぐにわかる状態になると、「あれ、どこ~?」と聞かれることがなくなります。デザインが好きでそろえた収納ケースが素材的にラベリングがむずかしい。そんなときにこの「はさめるラベルプレート」は手軽に簡単にラベリングができるのでおすすめです。


◆記事を書いたのは・・・堀内百恵
3LDKマンション暮らしの整理収納アドバイザー。家族みんなが片付けたくなる、部屋と心が軽くなる快適な暮らし、使いたい物や書類が5秒でみつかる整理収納術をご提案しています。

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND