止まることのない、子どもからの「ママー、〇〇はどこ?」「〇〇だして~」といった質問……にお悩みの人は多いのでは?そんなママの忙しい毎日を少し楽にしてくれる、カインズのネットで購入できるおすすめラベルを紹介。
教えてくれたのは、整理収納コンサルタント&親・子の片づけマスターインストラクターなどの資格を所有する小堀愛生さんです。

シンプルで子どもにも見やすく親しみやすい文字がおすすめ!
カインズの「ラベルプレート」は、サイズS((約)幅63×高さ22×厚さ4mm)が5枚入りで、価格は598(税込)。サイズM((約)幅96×高さ59×厚さ5mm)が、3枚入りで698円(税込)となっています。カラーはどちらもホワイトとブラックの2色展開。
フレームだけでなく中のラベルカードもついているのでそのまま使えます。子どもにも見やすいので、どこに何があるかがわかり「ママ~○○とって~」となることが減るはず。
誰にでもどこに何があるかわかるのはとっても管理がしやすくなります。自分でできるよう、ラベルでお子さんのお片づけをサポートするのもおすすめです。
字を自分でつくってオリジナルラベルもおすすめ!
パソコンなどを使って、好みの字体でラベルをつくるのもおすすめ。収納グッズに貼るだけでグンと高見えしちゃいます!
Mサイズなら、お子さんが自分で書くのも愛着が増していいですよね。
じつはフォトフレームにも便利です
Mサイズのほうはほぼ名刺サイズと、そこそこに大きさがあります。それを活かして、コンパクトなフォトフレームにするという使い方もアリ。縦位置、横位置どちらでも使えるので、小さなスペースにたくさんの写真が飾れます。寂しい壁を、すてきにレイアウトできますね。
◆執筆/小堀愛生さん
整理収納コンサルタント&親・子の片づけマスターインストラクター、二級建築士、キッチンスペシャリスト、インテリアコーディネーターなどの資格を所有。衣食住をテーマに暮らしをちょっとのことでもっとたのしくするSSS-Style+の責任者。私生活では3人の子どものママ。
※記事内の商品価格は、表記がない限り消費税抜きの価格です。
※商品情報は記事執筆時点のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。