ダイソーのアイデア商品をチェックするのが好きな、サンキュ!STYLEライターのわんたるです。
便利なキッチンアイテムはないかなとチェックしていると、見慣れない形のホイッパーを発見。洗いにくさや収納場所のプチストレスをすべて解消してくれそうなホイッパーで、使ってみると便利だったので紹介します。

ステンレス泡立て器
ステンレス泡立て器はダイソーで220円。
長さは23cmで先端には8mm程度のボールがついています。下に軽く引っ張ると長さが30cmくらいになり先端が広がります。
混ぜやすくて使い心地バッチリ
この形だと混ぜやすさはどうなんだろう?と気になり、さっそく使ってみました。
卵やパンケーキなどを混ぜ合わせるには問題なく、しっかり混ぜ合わせることができます。生クリームをホイップしたりメレンゲを作るには時間がかかりそうですが、ふだんのお料理に使うには十分です。
洗いやすさに感動!!
ホイッパーはなんと言っても洗うのがたいへんですよね。
重なり合う部分の汚れが落としにくく、しっかり洗ったつもりでも汚れが残ってしまうことがありました。このホイッパーは先端が分かれているので洗いやすいんです。
簡単に汚れが落とせてスッキリキレイ!!これには感動しました。
コンパクトで収納場所を取らない
収納するときは先端を軽く押すとコンパクトになるのでスッキリ!これだと引き出しに収納でき、引っかけるためのフープつきなのでつり下げて収納するときも場所を取りません。
便利なアイデア商品でプチストレスなし
洗いやすくて収納場所も取らないので、プチストレスなし!!使い勝手もよくて便利なキッチンアイテムなので、ぜひお試しください。
◆記事を書いたのは・・・わんたる
歳の離れた3兄弟のママ。
料理やスイーツやパンなど、子供と一緒に作れる簡単レシピが得意でレシピ発信しています。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。