男子の家でのおしっこスタイルは?パンツは何派なの?
2022/03/22
男子のいる家庭では、トイレスタイルはちょっとした問題です。よその家庭では、立ってしているのか座ってしているのか気になるところ。そこで今回は、家でのおしっこスタイルとどんなパンツが人気なのかをサンキュ!モニターアンケートで聞いてみました。
家でのトイレは、座ってしている男子が半数近く
男子のいるご家庭160人に、"家での男の子のおしっこスタイルは"と質問をしたところ、「すわってしている」と答えた人は76人で48%と半数近くいました。
「たってしている」と明確にわかっているケースは58人で36%にとどまり、「特にきまっていない」をのぞいて考えると、座ってすることのほうが多数派といえそうです。
座ってするのは、親の意向がほとんど
外出先では立ってする機会のほうが多そうですが、家ではなぜ座ってするようになったのか気になりますよね。これについての質問では、"親の意向"と答えた人が56%と半数以上でした。
一番目立った理由は「トイレを汚さないため」という回答で、おしっこの飛び散りを減らしたい親の意向がうかがえました。
<アンケートの声>
立ってしたときの汚れ方を知ったときに嫌だと思った。(長男 16歳以上)
お友達の家に遊びに行った際、床に漏らしてしまっては迷惑だと考えたから。(長男 5歳)
ボクサーパンツ派が人気で、半数以上!
家庭や外出先でのおしっこスタイルを踏まえたうえで、"男の子のお子様のパンツは何派ですか"と質問をしたところ、「ボクサーパンツ派」が61%で、ほかの回答を大きく引き離しました。
ボクサーパンツが人気な理由としては、適度なフィット感がありつつも蒸れない点を挙げる人が多く、デザインも豊富でお店での取り扱いも多いため購入しやすいようです。また、ボクサーパンツは幼児から10代まで使用者の年齢が幅広く、ブリーフは幼児と10代に、トランクスは10代にやや使用者が多い傾向が見られました。
<アンケートの声>
・ボクサーパンツ派
子どもが履きやすく蒸れが気にならず、鼠径部が赤くなりにくいので。(長男5歳)
制服のズボンが短パンなので中が見えないように。(長男8歳)
トランクスは冷えるそうで。またブリーフはなかなか売っていないので。(長男12歳)
デザイン性。トランクスは隙間があるので、毛が落ちたら嫌だと思った。(長男16歳以上)
・ブリーフパンツ派
1番脱ぎ着しやすい形で子どもも気に入っている。(長男6歳)
フィットして気持ちがよいそう。(長男16歳以上)
・トランクス派
洗濯しても乾きやすい。(長男10歳)
ボクサーパンツだと、蒸れたりキュッとなる感じが嫌だそう。(長男・次男15歳以上)
家では座っておしっこをする子が多いという男子のトイレ事情。脱ぎ着がしやすくて蒸れず、デザイン性が高いというのがパンツ選びのポイントのようです。
※『<サンキュ!>お年玉、給付金の使い道、子どもの生活についてのアンケート』(2021年12月~2022年1月実施、回答数259人)。
※掲載された情報は2022年1月5日までに収集した情報です。