早いもので、なんやかんや言っているうちに5月が近づいてきました。今年のゴールデンウイークは、最長で10連休が可能とのことですが、な~んかパッとしませんね。運気をガツンと上げたいところですが、なんとかならないものでしょうか?
風水の第一人者Dr.コパに、「2022年5月に金運を上げる風水」について教えてもらいました。

「身の丈以上」を目指すのが金運アップの決め手
よく「身の丈に合った」と言うよね?ムリしたり、背伸びをしたりしない、分相応のことを意味する表現だけど、「身の丈以上」のことが可能になるのが、風水パワーなんだよ。
5月は身の丈以上を目指そう。実際に買わなくても、宝飾品売り場、高級ブランド店、高級車のショールームなどを見て回るのもいいね。思いっきりオシャレをして、手持ちの中で一番高い服、バッグ、アクセサリーをつけて見栄を張ろう。
身の丈以上の自分を目指すことで金運が刺激されて、もっともっとお金を運んできてくれるからね。「身の丈」や「分相応」なんて枠に自分を閉じ込めないで、もっと上を目指そうね。
5月のラッキー風水
5月にやると金運が上がることを紹介します。
5月5日は夢を語る
5月5日は立夏。暦の上では、この日から夏です。端午の節句でもあるので、日本の昔ながらの習慣に倣って、ちまきを食べ、菖蒲湯に入るのが吉。
また自分が抱く大きな夢について考えることが開運のきっかけになります。
5月8日はラッキーカラーの物を贈る
8日は母の日。プレゼントにリボンをかけなら、今年のラッキーカラーの山吹色、クリーム色、ワンレッド、ゴールドを取り入れて。
5月15日は梅干しを3粒食べる
毎月15日は「決心の梅干しの日」。朝食のときに3粒食べて、顔を東に向けて夢や目標を口にすると、夢の実現と目標の達成が近づきます。
5月16日は満月に財布をかざす
16日は満月です。煌々と輝く満月は金運のシンボル。財布を月光にかざすことで、財布に金運が宿ります。
豚肉と卵で金運アップ!
5月のラッキーフードは豚肉と卵。ピカタ、豚カツ、カツ丼、豚しゃぶなどがラッキーメニューです。
ラッキーカラーは大地の色
茶からベージュにかけての「土」をイメージさせる色がラッキーカラー。服装や持ち物、インテリアに取り入れて。
5月の必勝風水まとめ
5月は新緑の季節。緑がまぶしく、風が爽やかな時期です。自然のパワーを全身で吸収しましょう。公園の芝生の上を裸足になって歩くのが開運アクション。夏を前にここでググッと運気を上げておきましょう。
監修/Dr.コパ 文/村越克子