新1年生のママ必見!あったら便利なアイテム7選

2022/03/22

小学4年生の双子の女の子と4歳の男の子の3人の子持ちワーママで、サンキュ!STYLEライターのkaehalonです。

整理・収納、家事・料理などさまざまな暮らしのアイデアが集うサンキュ!STYLEから、注目の記事をピックアップ...

>>>サンキュ!STYLE編集部の記事をもっと見る

春から新しい学年!新1年生になるお子さんはもちろん、親御さんもドキドキの時期ではないかと思います。我が家の子ども達も春からもう5年生。過去を振り返ってこれを持っているとお役立ちというアイテムを7つご紹介したいと思います。

朝お出かけ準備に

非接触体温計

コロナの関係で毎朝の検温が必須になっているので、やはり持っておきたいのは非接触型の電子温度計です。本当に体調が悪くて熱を測る時は3〜5分かかる体温計の方が確実ですが、毎日の検温は1秒ワンタッチでできる非接触電子温度計が便利!

以前は順番待ちをしていた朝の検温が一瞬で終わるようになって朝の忙しい時間にちょっと余裕が生まれました。

アクリルクリップボード

毎朝の検温が必須になったことで、健康カードの記入と提出も必要に!すぐに記入できるように、そして忘れず学校に持っていけるように我が家ではアクリルクリップボードを壁に吊るし収納して、帰宅したらカードをセットしておくことをルールにしています。

カードの紛失も防げますし、出がけにカードがそのままになっていないか親もチェックできるので重宝しています。

キャップレス印

小学校に入ったらとにかく押印をするものが多いです。朝の健康カードに、学校用連絡帳に学童用連絡帳、PTAの封筒など、何かチェックや受領すれば押印が必要になります。すぐに押印ができるようにキャップレスの印鑑を使う場所の近くに収納しておくのがオススメです。

週末の上履き洗いに!

上靴洗いネット

上履きは毎週末持ち帰ってくるアイテム。最初は親が洗っていましたが、そのうち子ども達に洗ってもらうようになり、最終的に週末の時間を少しでも有効活用できるようにと使い始めたのがそうじの神様シリーズの「シューズ丸洗いブラッシングネット」。

汚れがひどい時は金曜の夜にジッパー付きの袋にオキシクリーンを入れてオキシ漬けをして翌朝ネットに入れて洗濯機にポイっと入れればスッキリ綺麗に。とっても時短かつ週末の心の重荷が取り除けるのでぜひ取り入れてみて欲しいアイテムです。

シューズハンガー

上履きを洗った後ベランダに立てて置いておくよりも圧倒的に乾くのが早いのがシューズハンガー。我が家ではセリアのシューズハンガーを愛用中。連結できるので3足干しても邪魔にならずフックも回転するので使いやすい!かかと部分が斜めになって水がたまらないようになっているので乾きも早いです。

お家での勉強用に

卓上クリーナー

子ども達のリビング学習にあると便利なのが電池式の卓上クリーナー。リビングやダイニングで宿題や絵を描いた後に残る消しゴムカス。小さなちりとりとほうきのセットを準備しましたがなかなか掃除が習慣にはならず。たびたび注意をし続けてきましたが、卓上クリーナーを取り入れたことで消しゴムカス問題は解決しました。

我が家はカインズのものを愛用中です。ほかに、値段は550円ですが100円ショップでも取り扱いがあります。

タイマー

ただただ「勉強をしなさい!」と言っても子ども達のやる気は起きません。意外にも効果があったのが時間を短く区切ってあげること。「10分間○○をしよう!」というように時間は年齢に合わせて子ども達が長いと思わないくらいで設定してあげるとイヤがらずにやってくれるようになります。

そんな時間管理に役立つのがキッチンタイマー。我が家のタイマーは3COINSのものですが、カウントアップとカウンドダウンができて子どもでも簡単に管理できればどんなタイマーでもOKです。

あったらちょっと便利なアイテム

新1年生のお子さんを持つママさん達に、あったらちょっと便利なアイテム7選をご紹介しました。なくても問題はないアイテムばかりですが、ちょっとした心と時間の余裕をもたらしてくれるアイテムばかりです。

手頃な価格で手に入るものが多いので、気になるものがあればチェックしてみてくださいね。

■この記事を書いたのは・・・kaehalon
整理収納アドバイザー兼サンキュ!STYLEライターで小学4年生の双子の女の子、4歳の男の子の3人の子どもをもつワーママです。忙しい毎日を心地よく過ごすために、時短家事、収納、片付け、お気に入りアイテムなどについて発信しています。

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND