【コストコ】辻希美さんのコストコツアーに同行!同じもの買えば、間違いないかも。

2022/12/20

まるで海外でショッピングしているかのような気分を味わえる、会員制大型倉庫店、コストコ。ヘビーユーザー辻ちゃんの買い出しに同行!リアルで月1コストコに通う辻ちゃんのお買い物に同行!

<教えてくれた人>
辻希美さん
タレント。3~14歳の4人の子と夫(俳優の杉浦太陽さん)の6人家族。You Tube「辻ちゃんネル」が大人気。

「今日買うのは○○だけ!って決めてもつい買いすぎちゃうんですよね~」。

「会員さんの間で何が流行ってるか他の人のカートもチェックしています~」。

日用雑貨コーナー は、掘り出し物があるから最初に!

「え~何コレ~!」な面白家電や便利グッズが所狭しと並んでいて、テーマパークに来たようなワクワク感あり。買い物テンション爆上がりだけど衝動買いしないように注意が必要。

消耗品は日用品売り場を回りながらPick up!

ジップつき保存袋など必要な消耗品は、定番が決まっているので見つけたら即カートへ。「置き場所が変わっていることもあるので、見逃さないように歩きます」。

「ジップつき保存袋以外にもオキシクリーンも見かけたらgetしてます」。

野菜売り場では、長男の好きなきのこやにんじんをチェック!葉ものもシャキシャキ☆

コストコの野菜は新鮮でたくさん入っててお得!「特にきのこ類はどこのスーパーよりも種類豊富でBIGサイズ。きのこ好きな長男が喜ぶかな~と思ってつい買っちゃいます」。

「にんじんのほかにバナナもリピ!凍らせておいてバナナジュースにするよ」。

辻ちゃんおすすめ

にんじん2kg¥399

にんじんはせん切り→にんにく+酢に漬けてピクルス風にするとすぐになくなるという杉浦家。これだけ入ってこの値段はお得。

ベーカリー売り場で子どものおやつ用に巨大スイーツをカートIN!

「私がパン好きだからこのエリアには必ず寄っちゃう」。おやつ用の巨大スイーツは買ったその日に子どもたちと半分食べ、残り半分は小分けに冷凍→食べたいときに自然解凍。

「半解凍の状態で食べてもおいしいよ」。

辻ちゃんおすすめ

トリプルチーズタルト¥ 1,580

直径約30cmと大きめながら、コストコで販売しているケーキの中では甘さ控えめ。濃厚なチーズと素朴なタルト生地のバランスが絶妙。

うちのメンズが喜ぶ肉売り場は、種類も豊富でどれを買ってもハズレなし

「うちのメンズの間で今、牛肉がブームなので、牛豚合いひき肉や、高コスパのブロック牛肉を買います。特に希少部位のミスジを見つけたらラッキー!」。

「牛肉はもちろん豚肉も、鶏肉もぜ~んぶおいしいよ」。

辻ちゃんおすすめ

牛豚合いひき肉7:3赤身80% 100g¥129

おいしいのに圧倒的にお得で大満足。食べ切れない分は1食ずつに分けて塩こしょうしラップに包み、ジップつき保存袋に入れて冷凍。

コストコに行った日の夕ごはんは、デリ売り場で調達!

コストコから帰ると肉や野菜の下処理で忙しいので、夕食はコストコのデリで調達することも。「よく買うのはチョレギサラダやプルコギビーフ。おいしいから迷う~」。

辻ちゃんおすすめ

プルコギビーフ100g¥178

甘めしょうゆだれの韓国風焼き肉。味つけが濃いのでたっぷりのきのこや野菜と一緒に炒めるとちょうどよく、栄養バランスも◎。

余ったらチャプチェにして消費。

魚売り場ではサーモンを買っておすしにすることが多いよ

これを目当てにコストコに来る人も多い高コスパなサーモン。「購入当日は、子どもたちはおすしとして、大人はわさびじょうゆでお刺し身として食べ、残りは小分け冷凍しています」。

辻ちゃんおすすめ

刺身用アトランティックサーモンフィレ100g¥448

水揚げから一度も冷凍されずに日本に届く生サーモンはとろけるような食感。骨、血合い除去済みなので、安心して食べることができます。

子どもと作ると盛り上がる!

冷凍コーナーでは、下処理済みで調理がラクなエビをまとめ買い!

「冷凍コーナーで必ず買うのは青い袋の尾付きバナメイエビ。下処理済みで殻をむいたり背わたを取ったりしなくていいから時短に。韓国のbibigoの餃子もチェック!」。

「尾付きエビはガーリックシュリンプにするよ!」。

辻ちゃんおすすめ

KIRKLANDSIGNATURE冷凍生エビ尾付き908g¥ 2,598

にんにくと炒めてガーリックシュリンプに、ゆでてサラダに、パスタの具にと大活躍。一尾一尾が大きく立派なので料理が豪華に。

グロサリーコーナーでは、はちみつや韓国食材をチェック!

グロサリーコーナーでよく買うのはカークランドシグネチャーのくまちゃんボディーに入ったはちみつ。「私と長女が辛い物&韓国料理好きなので韓国食材も一通り見ます」。

「はちみつをストック!」。

とにかくデカい!アメリカンなおもちゃ売り場はハズせない!

インスタで見て「この子欲しい」とひそかに狙っていたBIGサイズのわんこを発見!「おもちゃ売り場では子どもが好きな恐竜系やもふもふぬいぐるみをつい買っちゃいます」。

フードコートでは、カフェラテとソーダW飲みが至福!

買い物後はフードコートで休憩。急いでるときはテイクアウトして帰りの車の中で食べることも。ドリンクは冬でもアイスカフェラテ、子連れならソフトクリームも必ずオーダー。

「季節のソフトクリームはいつもおいしい」。

「(写真には写ってないけど)ホットドッグはソーダがついててお得!」。

※この企画内の商品はすべて価格変動の可能性と在庫に限りがございます。商品の価格はすべて税込みです。

参照:『サンキュ!』2023年1月号「コストコの歩き方」より。掲載している情報は2022年11月現在のものです。撮影/堤博之、奥村亮介(スタジオバンバン) 構成/海老澤まり子(風讃社) 取材・文/宇野津暢子 編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND