これだけやればOK!夏直前の駆け込みダイエット風水【Dr.コパの風水解説】
2023/07/04
ノースリーブ、タンクトップ、水着など肌の露出が多くなったり、体形が目立つ夏がやってきます。となると、気になるのが、カラダについた脂肪。
そういえば、ここ3年間、コロナのせいで、家でゴロゴロしていることが多かったし、プールや海水浴には行けなかったし…すっかり油断していました(汗)……なんて人も多いのでは?
ダイエット効果のある風水って、あるのでしょうか?
風水の第一人者Dr.コパに、「夏直前の駆け込みダイエット風水」について教えてもらいました。
体重計の置き方がポイント
そうだよね、今年は思いっきり夏を楽しみたいよね。2023年の開運テーマは「もっと自由にのびのびと」だから、プールや海で自由にのびのびと遊ぶのは開運アクションだよ。
さて、水着を着るとなると、やっぱり体形が気になるよね。
これから、コパがダイエット風水を教えるから、そのとおりにやってごらん。
1.体重計を家の南側に置く
「南」は、美しさや若さに影響を与える方位。もちろんダイエットにも影響大。南の太陽が当たる南側の部屋に体重計を置いて、1日3回体重を測ること。これが第1ステップ。
2.全身が映る鏡を用意する
体重計は全身が映る鏡の前に置き、全身を見ながら体重を測るようにします。
3.鏡の両端に観葉植物を置く
鏡の両端に小さくてもいいので観葉植物を置きます。「南にペアの観葉植物」は、南が持っている「美」のパワーを上げる風水です。
4.痩せたら着たい服を鏡の左側にかける
瘦せたら着たい服や痩せているときに着ていた服をハンガーにかけて、鏡の左側に吊るします。南側に置いた体重計、鏡、観葉植物、服の4点セットがダイエット風水のパワーを発揮します。
5.ブルーの食器で食欲を抑える
ブルーは冷静さを取り戻す色です。爆食いしたい衝動にかられたとき、「今はダイエット中だから、ここまでにしよう」と思い留まることができます。
6.家の西側に食べたいものの写真を飾る
アイスクリーム、ポテチ、焼き肉、ハンバーガーなど食べたいものの写真を西側の部屋に飾ります。風水では「西」という方位は「口」をあらわすので、西側の部屋が自分の代わりに食べたいものを食べて、食欲を満足させてくれます。
7.北側にお酒を置いて酒太りを防止する
ビールなどお酒でお腹が出てしまう人は、お酒を北側の部屋に置きましょう。酒太り防止の作用があります。
まとめ
夏本番までもう時間がありません。食事のコントロールや運動も大事ですが、駆け込みでダイエットするなら風水の力を借りる手もあります。ポッコリお腹、ぷよぷよ二の腕、タルタルお尻をスッキリさせるために、ダイエット風水を試してみませんか?
監修/Dr.コパ 文/村越克子