2025年スタート!今年の目標に向かって頑張る家族にオススメのバランス栄養食とは?

2025/01/09

2025年がスタートして、新たな目標を立てる人も多いのでは? 頑張る家族の栄養をサポートしてくれるのは、皆さんおなじみ、あのバランス栄養食。なぜおすすめなの? いつ食べるのがおすすめ? サンキュ!アンバサダーがどんな風に活用しているのか見ていきましょう。

受験勉強中の長女と野球に熱中している長男、ワーママの私が家族で活用しているのは…

(プロフィール)
サンキュ!アンバザダー たかなみさん(@taka_namy)

11歳の長女、9歳の長男を持つワーママ。仕事と家事、子どものサポートで充実した日々を過ごしている。

「長女は学校のクラスでイベント企画をすることが多く、とにかくみんなを楽しませたいと家でも企画作りや賞品作りをしています。また受験のための塾にも通っており、クラスアップを目指して日々励んでいます。
長男は小学3年生から始めた地元の野球チームでレギュラーになりたいと必死にそして仲間と楽しく頑張っています。最近は朝早く起きて素振りをしたり、放課後も仲間たちと自主練をしたりするほど、ハマっている様子」


Q.家族の栄養面のサポートどうしてる?

A. 5大栄養素をバランスよく含んでいるカロリーメイトをうまく活用しています

2人とも大きくなってきたので自分のことは自分でできるようになっているものの、まだまだ成長期なので栄養面はバランスよいものを食べさせたいと工夫しています。基本は3度の食事から栄養を摂れるようにと工夫していますが、二人とも活動量も多いので、補食として私が活用しているのはカロリーメイトです。成長期の子どもに必要な5大栄養素がバランスよく摂れるので親としても安心です。

活用パターンは3つ。

① 勉強の夜食にカロリーメイト ブロック
勉強に没頭している娘には、夕方~夜にかけて、少しおなかがすいてしまったときのおともにカロリーメイト ブロックを置いておきます。栄養面で安心感がありますし、私も別室で仕事をしていることが多いので、軽い夜食を準備する手間も省けて楽ちん。

② スポーツ中にカロリーメイト ゼリー
朝から夕方まで野球練習や遠征に頑張っている息子には、お弁当は持たせるけれど、途中でおなかがすいたときの補食にカロリーメイト ゼリーを持たせています。リュックに入れておけばいつでもどこでも食べることができるので、私も安心です。息子も、スポーツ中でもゼリーなら食べやすいと気に入っています。

③ 勤務中のひと息にカロリーメイト ゼリー
私も勤務中、ちょっとひと息つきたいときに、カロリーメイト ゼリーを愛用。小腹がすいたときにも活用しています。

そんな私の2025年は、子どもたちをサポートしながら、自分も本業とインスタグラムの発信力を伸ばしていくことを頑張ります!


娘たちはチアリーディングの大会に向けて猛特訓! 私は仕事復帰で勉強中。カロリーメイトは一緒に頑張ってくれる戦友です

(プロフィール)
サンキュ!アンバザダー mikiさん(@miki.mii88)

9歳と7歳の女の子を持つワーママ。姉妹は今年のチアリーディング大会クラスへの選抜試験に向けて猛特訓。自身は10年ぶりに仕事をリスタート。現在、日常の業務の傍らMOS資格取得を目指して勉強中。

「娘たちは、クラスの選抜試験に向けたレッスンと自主練習をコツコツ頑張っています。私は10年ぶりの社会復帰となり、事務職の仕事を再開。子育てで仕事やPC操作から離れている間にすっかりスキルが低下してしまい、まずはPCスキルのアップを目指し、MOS資格取得にチャレンジすることにしました」

母としては、練習でおなかペコペコの娘たちの栄養バランスが気になるところ。チアの練習があるときは、軽食を食べさせて、バッグの中にカロリーメイトのゼリータイプを入れておき、休憩時間のおやつ代わりに食べさせています。私自身も仕事をしながらも子どもたちの習い事の送迎など常に動いているので、手軽に食べられるブロックタイプを愛用したり、勉強中のおやつにゼリータイプを食べたりしています。

カロリーメイトは、私にとって、学生時代の相棒でもあったので、ついつい自分の学生時代を思い出します(笑)。今は、Amazonで購入できるので、手軽でとてもうれしいです

カロリーメイトは、食事の基本5大栄養素をバランスよく含んだ栄養食

カロリーメイトは、人間の身体に必要な成分であるタンパク質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラルの5大栄養素をバランスよく含有しています。5大栄養素は、それぞれが協力し合って「身体をつくる」「身体の調子を整える」などさまざまな働きをしてくれます。そのため、5大栄養素がバランスよくとることが重要です。
運動に勉強に頑張る子どもたちや家事、育児、仕事に張りきっているママたちにとって大切な原動力、意識したい栄養食にカロリーメイトはおすすめです。

2025年、頑張るみんなの味方にカロリーメイトを備えておきませんか?

カロリーメイトシリーズは、子どもから大人まで身体に必要な栄養がバランスよく摂れる栄養食。
カロリーメイト ブロックは、1本100kcal、カロリーメイト ゼリーは、1袋200kcalと計算しやすいから、勉強や仕事の合間、運動前後の栄養補給に、食が細くなっているときなど、さまざまなシーンで活用できます。普段の食事にカロリーメイトをプラスすることで、より毎日をポジティブに過ごす、元気の活力となりそうですね。
新年の目標に向かってみんなの手元に備えては。

\頑張る家族の味方/

提供/大塚製薬

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND