一般の方大歓迎!で大人気の業務スーパー。特に便利な冷凍食品は逸材揃い!
今回は、週1の買いだめに業務スーパー利用の主婦おおつかはじめさんが、買ってよかった冷凍食品を紹介してくれました。

温めるだけ!「キムチチヂミ」
商品名 キムチチヂミ
内容量 300g
価格 354円
業務スーパーの冷凍食品コーナーにある「キムチチヂミ」。韓国料理のアイテムは、冷凍コーナーでも人気の商品です。要冷凍のキムチチヂミですが、すでに加熱処理済みなので、あとは温めるだけ!とっても便利なんです。
チヂミといえば、韓国の家庭定番料理。日本でも、定番化しつつありますよね。
こちらは、本場韓国から直接輸入されているので、本格さは間違いありません!袋の中には、10枚のキムチチヂミがはいっています。小ぶりな大きさなので、食べやすいサイズ感です。
チヂミのなかにはキムチがたっぷり入っているので、チヂミ自体が赤い色をしていますね。ほかには、白菜、玉ねぎ、ネギなどの野菜も入っています。
実際に食べてみると、思った以上に辛さは控えめ。子どもも食べやすい味になっています。そのままでも十分味がついていますが、ポン酢やしょうゆをつけて食べるのがおすすめ。
作り方は2種類
調理の仕方は2種類。凍ったまま、1200Wのオーブントースターで約8分焼きます。もしくは、フライパンで、凍ったまま片面2分程度焼いていきます。
調理時間が短いので、夕食時には大助かりでした!冷凍庫から取り出して、そのままフライパンにのせて焼くだけなので、面倒な手間もいりません。ごま油をひいて焼くと、より香りのいいチヂミになりますよ。
ちょっとアレンジ! 海苔チーズキムチチヂミ
ちょっとだけアレンジを加えたキムチチヂミをご紹介します。
~用意するもの~
焼海苔 チヂミに合わせた大きさで4枚
溶けるチーズ 適量
キムチチヂミ 4枚
~作り方~
1.フライパンを温めてごま油をひいてからキムチチヂミの片面を約2分焼く
2.焦げ目がいい感じについたら、ひっくり返して1分ほど焼く
3.そのまま、溶けるチーズ、海苔をのせて、チーズがとけたら完成!
※ひっくり返した後、火は弱火のまま温めると焦げにくいですよ。
韓国料理だからこそ、チーズや海苔が合いますよね。これはお酒のおつまみにぴったりですよ。
焼くだけアイテムで韓国料理を楽しもう!
調理済みだからこその時短が叶う、冷凍のキムチチヂミ。時間のないときには役立つアイテムです。サイズも食べやすいし、調理もしやすいから、ぜひストック食品としてチェックしてみてくださいね。
◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯もSNSやブログで発信中。
編集/サンキュ!編集部