業務スーパーと言えば種類豊富な冷凍食品。オリジナルから大手企業のものまでずらりと並んでいます。中でもお肉ゾーンはいつも人気!特にハンバーグは多いんですよ。
今回は、業務スーパーで週1のまとめ買いがお決まりのルーティンというおおつかはじめさんに、イチオシの冷凍ハンバーグを紹介してもらいました。

チーズソースハンバーグ
商品名 チーズソースハンバーグ
内容量 10個入り(500g)
価格 408円
こちらがイチオシの「チーズソースハンバーグ」。冷凍ですが、すでに焼き上げ済みなので、電子レンジで解凍するだけで食べられる便利な食材です。時短にもなるし、忙しい時間帯のごはんつくりに一役買ってくれますね。
ハンバーグのタネには、国産の鶏肉、豚肉、牛肉の3種類のお肉が混ざっています。サイズは小さめで、お弁当にも入れやすいミニ感!通常のハンバーグの半分くらいの大きさのイメージです。
珍しい材料として、粒状の大豆が含まれていて、さらにつなぎで小麦粉とパン粉が入っているので、かなり柔らかく仕上がっています。ぎゅっと食べ応えのある肉質というよりは、老若男女が食べやすい柔らかさですね。
1個40円以下!コスパもいい
昨今の値上がりで、業務スーパーも少しずつですが価格変動しています。その中でも、こうしてハンバーグが1個約40円で食べられるのは、本当にありがたいですよね。
電子レンジでは、4個を目安に500Wで約4分30秒で解凍します。おすすめとして、そのあとに、フライパンで両面を焼くとよりジューシーさがでますよ。焼き目もついて、見た目も格段においしそうに仕上がります。
ハンバーグの中には、ナチュラルチーズのソースがたっぷり!ミニサイズだけど満足感はしっかりとあります。チーズのとろとろさに、大人も子どももテンションがあがりますね。
味はしっかりとついているので、このまま食べても十分おいしいですが、お好みでソースやデミグラスソース、目玉焼きなどを添えるといいかも。
チーズインハンバーグもおすすめ!
また、こちらの冷凍ハンバーグもおすすめです。先ほどのチーズソースハンバーグよりも大きめで、夕食のメインにぴったり!中に入っているチーズソースが、こちらもとろりとたっぷり入っています。
若干ですが、こちらの方が肉質はしっかりめ。用途によって、使い分けできます。
ハンバーグがラクチンにおいしく食べられます!
焼き上げ済みで解凍、温めだけで食べられる冷凍ハンバーグは、本当に便利!種類もいくつかあるので、ぜひいろいろな味を試してみてくださいね!
◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯もSNSやブログで発信中。
編集/サンキュ!編集部
※電子レンジの加熱時間は、500Wの場合の目安です。