ダイソーくるくる海苔パンチ

「超便利!」「買って損なし!」ダイソーのアイデアキッチン商品が便利すぎて手放せない

2025/05/03

お弁当や朝食でよく食べるおにぎり。海苔を巻いて食べる方も多いのでは?でも、ちょっと時間がたった海苔のおにぎりは、噛み切りにくくなってしまいます。

そんなプチストレスを解決してくれるダイソー商品を、週3回は100円ショップへパトロールに行く、プチプラグッズマニアでライターのさきモカさんに教えてもらいました。

100均、3COINSなどのプチプラグッズを探すのが得意なズボラ主婦。ラク家事グッズ、高見え雑貨で生活を整え...

>>>さきモカの記事をもっと見る

海苔を噛み切りやすくする海苔パンチ

ダイソーくるくる海苔パンチ

ダイソー
「くるっとポン くるくる海苔パンチ」
価格:110円
商品サイズ:幅14.8cm×長さ2.9cm×高さ10.8cm
JANコード:4549131512137

ダイソーくるくる海苔パンチ

こちらはおにぎりや手巻き寿司に巻く海苔に小さい穴を開けて、噛み切りやすくするアイテムです。

海苔を差し込んでネジをまわすだけ!

ダイソーくるくる海苔パンチ

使い方は簡単!2切りサイズの海苔1枚を、本体中央にある穴へ差し込みます。海苔を本体下の穴から1cmでるくらいまで差し込みます。

ダイソーくるくる海苔パンチ

ネジを巻き始めます。海苔に穴が開き、下から出てきます。おにぎりなどに巻いて完成です。

ダイソーくるくる海苔パンチ

穴を開けるといっても海苔を水平にして見ないとわからないほどの小さい穴で、巻いたときご飯がでてきたり、海苔がもったいないということはありません。

穴があると噛み切りやすくなりきれいに食べられる!

ダイソーくるくる海苔パンチ

実際に穴を開けた海苔と開けていない海苔を巻いたおにぎりを手で割ってみました。穴を開けていないほうは、海苔がなかなか切れないので手に力が入ってしまい、おにぎりが少し潰れてしまいました。手にもご飯粒がついてしまいます。

穴を開けたほうは、穴のところに切れ目が入るとスムーズに割れていき、形が整ったままです。歯で噛み切ったときも同様に、穴の開いたほうが力をいれなくてもいいので、きれいに食べられました。手も無駄に汚れないのでいいですよ!

食洗機で洗えるからお手入れが簡単

ダイソーくるくる海苔パンチ

また、こちらのくるくる海苔パンチは3つのパーツからできており、突起や凹凸が多いのでスポンジで洗うのには大変形状です。しかし、食洗機洗いができるんです!お手入れが簡単なのはとても助かりますね。ただし、食器乾燥機は使えないのでご注意ください。

便利すぎて手放せなくなる「くるくる海苔パンチ」

今回は、ダイソー商品の「くるっとポン くるくる海苔パンチ」をご紹介しました。おにぎりや手巻き寿司の海苔の噛み切りにくさを解決してくれるとっても便利なアイデア商品です。お手入れも簡単で、食洗機で洗えます。一度使うとその便利さから手放せなくなる、買って損なしの商品です!ぜひ使ってみてください。

■執筆/さきモカ…100均、3COINSなどのプチプラグッズを探すのが得意なズボラ主婦。ラク家事グッズ、高見え雑貨で生活を整え中。

編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND