アラスカンマラミュートのアルさん(@ara_aru6)が投稿した動画に2.4万件のいいねが集まっています。手のひらをアルくんのアゴの下に置いていた飼い主さん。上に下にと動かしますが、されるがままのアルくんが「かわいすぎる」と注目されました。
おまかせします
アラスカンマラミュートのアルさんが「人間の手を信用しすぎている大き犬」と題して愛犬・アルくんのかわいすぎる様子を投稿しました。
「夕食後のだんらんをしているときに撮影しました」という動画には、まったりとした雰囲気のアルくんが。
アゴの下には飼い主さんが手を添えていて、アルくんの顔を持ち上げています。
飼い主さんはそのまま手を上下に動かしますが、アルくんはおかまいなし。
飼い主さんの動きとともに、顔も一緒に上下します。
一般的に、オスの平均体重は38kg前後と体の大きなアラスカンマラミュート。お顔だけでも、片手で支えるには相当な力が必要そうですね。
最後はガクン、と下に落ちた飼い主さんの手。すると、ようやくアルくんは顔を自ら持ち上げて離れました。
2.4万件ものいいねが集まったこちらの投稿。一緒に暮らすペットがこんな風に身をまかせてくれたら、信頼されているんだなとうれしくなりますよね。
飼い主さんに当時のお話をうかがいます。
「信用しすぎ」に飼い主さんも驚き
アルくんの「信用しすぎ」な様子を見て、飼い主さんはどのように思いましたか。
「人間の手をこんなにも信用しているんだなと驚きました!眠かったんだろうなとは思うのですが、激しく上下に動くアゴ置きでよく移動しないなと面白くもありました」
飼い主さんの手に身をゆだねるアルくんはとても穏やかな表情でしたね。機嫌のよさそうな様子が伝わってきました。
「信用しすぎ」は飼い主さん以外にも
ほかにもアルくんが「人間を信用しすぎている」と感じたできごとがありましたら、ぜひ教えてください。
「初めて会う人でもお腹を見せてされるがままになっています(笑)。先日は家に来たはじめましてのお客さんの足にアゴを乗せてくつろいでいました」
飼い主さんに対してだけかと思いきや、なんと初めて会う人にも「信用しすぎ」は変わらないんですね!
アルくんは人も犬も大好き
普段のアルくんはどのような性格の子ですか。
「人も犬も大好きで、いつまでも無邪気なパピーのようです」
飼い主さんやまわりの人からの愛情をたくさん受け取って、これからも愛くるしいアルくんでいてほしいですね。
信用されることはうれしい
アルくんに信用されていることを、飼い主さんはどのようにとらえていますか。
「生活していく中で必要なトレーニングを、アルが生後数ヶ月のころから現在まで、一緒に頑張ってきました。だからこそ得られた信用だと思うので、とてもうれしいです」
「信用しすぎ」は、今まで過ごしてきた日々があるからこそ。アルくんと飼い主さんの深い絆を、表情やしぐさで見せてくれたアルくんでした。
人間の手を信用し過ぎている大き犬 pic.twitter.com/EPgjXzlqqN
— アラスカンマラミュートのアル🧸 (@ara_aru6) November 30, 2024
取材協力:アラスカンマラミュートのアルさん(@ara_aru6)