シャトレーゼの商品はケーキなどの洋菓子からアイス、和菓子までラインナップが豊富で、どれが本当においしいの?おすすめ商品を知りたい!と思うことはありませんか?
年間180個以上のシャトレーゼ商品を食べ、いち早く新作情報をキャッチするシャトレーゼマニアである原こさんに、手土産や贈り物にぴったりな箱菓子を紹介してもらいました。

贈り物に何度も選んでいる定番箱菓子「香季もち」
国産米を使用し、蒸し・搗き・寝かしの行程を丁寧に行い、強火で一気に焼き上げたおかきの詰め合わせです。今回は、36枚入りを購入したのですが、海老、醤油、サラダ、チーズが各4枚、小魚醤油 と梅が各10枚ずつ入っています。
個包装になっているので職場などで配りやすく重宝しています。お渡しすると、シャトレーゼには洋菓子しかないと思っていた!と驚かれることもしばしば。
丁寧に仕上げたおかきは、素材本来のシンプルなおいしさ。
醤油味は、旨み成分が多い再仕込み醤油と有機丸大豆醬油をブレンドしています。薄口で辛みが少なく優しい醤油味で、しっかり固めの食感。
厳選した小海老をたっぷりと使用した海老味も、醤油と同様にかための食感です。魚介の独特な旨みと塩気が強く、個人的に大好きなフレーバーです。
サラダ味は、一番シンプルにお米のおいしさを楽しめる仕上がりで、塩気がちょうどよく、飽きのこない味わいです。
チーズ味は、塩気とおかきの甘さ、チーズのこってりさが絶妙にマッチした、独特でありながらクセになる味わいです。生地はサラダと同じものかと思いきや、サラダ味よりも柔らかい食感で、別のものを使用しているようです。
小魚醤油は、生地にかちりちりめんを練りこみ、醬油だれで香ばしく仕上げたもの。醤油味とはまた別物で、醤油味にはない魚介の旨みを感じられます。おかきの厚みがほかのものと比較して薄く、パリパリと軽い食感を楽しめます。
梅味は生地に梅肉と赤しそが練りこまれており、酸味がありさわやかな味わい。くちの中がさっぱりします。
全体的にかための食感のため、食べ応えのあるおかきです。1,080円で36枚も入っているため、大勢のかたへのばらまきお菓子にも最適ですし、4カ月程度日持ちするため、手土産や贈り物などにも喜ばれます。
公式サイトにはない隠れたお得商品!見つけたら買うべし
先日行ったシャトレーゼで、割れてしまって売り物にならないかき餅のアウトレット商品を発見!袋ごと重さを量ってみると264g入りで、たったの216円。個包装されておらず、割れてしまっているものなので贈り物には不向きですが、自宅用には十分でかなりお得だと思います。
どの店舗でも売ってるわけではないようなのですが、見かけたらぜひお得にゲットしてくださいね。
■執筆/原こさん…毎週シャトレーゼへ通い、新作情報をキャッチし、年180個以上の商品を食べているシャトレーゼマニア。「シャトレーゼの人」として商品レポを発信するインスタグラムアカウントが人気。編集/サンキュ!編集部