高校生の恋愛映画おすすめ11選。甘酸っぱい胸キュン作品を紹介

2025/03/17

高校生の恋愛映画は、誰もが経験する青春時代の甘酸っぱい思い出や、初恋のドキドキ感を追体験できるのが魅力です。映画内で描かれる部活、受験、文化祭といったキーワードに心を揺さぶられる大人世代も多く、恋愛映画のジャンルとしては普遍的な人気があります。

この記事では、高校生の恋愛映画のおすすめを日本・海外作品からピックアップしました。「切ない恋」「ハッピーな恋」……、高校生の恋愛はさまざま。内容をチェックして、「見たい!」と思える1本を見つけてください。

学芸員資格・英検準1級を持つ主婦ライター。「自分の機嫌は自分で取る!」をモットーに、日々楽しいことを探してい...

>>>川崎かおりの記事をもっと見る

※本コンテンツはサンキュ!が制作した独自コンテンツです。記事内のリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、購入実績や会員成約などに基づいて収益を得る場合があります。

高校生向けの恋愛映画とは

やはり高校生向けの恋愛映画となると、高校生を主人公としたものがおすすめです。一般的な恋愛映画と比較してピュアなテーマが多く、視聴後に爽やかな気分になれるものがたくさんあります。高校生の恋愛映画は、「ドロドロした恋愛映画は見たくない」「青春を追体験したい」というとき最適なチョイスとなるはずです。

また高校生の恋愛映画は、若手俳優の登竜門としても認知されています。映画をきっかけに認知度が高まっていく若手俳優も多く、ブレイク前の人気俳優に出会えるかもしれません。将来が期待される若手俳優に出会えるのも、高校生の恋愛映画の魅力の1つです。

高校生の恋愛映画おすすめ9選【邦画】

日本の大人世代がグッと感情移入しやすいのは、やはり日本の高校生を主役にした恋愛映画です。高校生特有のピュアな恋愛を楽しめる、おすすめの恋愛映画を名作から最新作までご紹介します。

『今夜、世界からこの恋が消えても』(2022年公開)

出典:Amazon

高校生の神谷透(道枝駿佑)は、その場の勢いで日野真織(福本莉子)に告白。意外にも真織はその告白を受け入れ、2人は付き合うことになりました、ただし条件は、「お互い本気で好きにならないこと」。透は戸惑いながらも条件を受け入れ、真織との逢瀬を重ねていきます。徐々にお互いの距離が縮まっていく中、真織は透に思いも寄らない告白をするのでした。

全世界累計販売部数75万部を突破した、人気恋愛小説の実写版です。「前向性健忘症」を煩う少女と、彼女を献身的に冴える高校生の切ない恋愛が描かれています。

ピュアな高校生の恋愛映画は海外でも好評を博し、特に中国・韓国で大ヒット。韓国では観客動員数100万人を突破し、アニメ以外の日本映画では21年振りという快挙を成し遂げました。

■キャスト:道枝駿佑、福本莉子、古川琴音ほか
■上映時間:121分

『交換ウソ日記』(2023年)

出典:Amazon

高校2年生の黒田希美(桜田ひより)は、手紙での告白をきっかけに女子人気ナンバーワンの瀬戸山潤(高橋文哉)と秘密の交換日記を始めます。ますます瀬戸山に惹かれていく希美でしたが、瀬戸山が告白した相手は親友・松本江里乃(茅島みずき)だったことが判明!希美は「相手を間違っている」と言い出せないまま、交換日記を続けてしまいます。

手描きのラブレターや交換日記という、アナログなやり取りが楽しい恋愛映画。累計販売数55万部を突破した、人気少女マンガが原作です。

「話し下手で内気な女の子」「学校の人気者」という組み合わせは王道ですが、「高校生ならではのピュアな恋愛を楽しみたい」という期待を裏切りません。友情や初恋といったたくさんの青春要素が詰まった物語は、大人もキュンキュンできること間違いなし!

■キャスト:高橋文哉、桜田ひより、茅島みずきほか
■上映時間:110分

『なのに、千輝くんが甘すぎる。』(2023年)

出典:Amazon

人生初の告白に失敗した如月真綾(畑芽育)は、陸上部のエースで学校一のイケメン男子・千輝彗(高橋恭平)から、傷心を癒すための「片思いごっこ」を提案されます。「絶対に好きにならないこと」「周囲に秘密にすること」を条件に、2人は秘密の関係をスタート!「本当の恋愛じゃない」と言い聞かせながら、真綾は千輝と秘密の関係を続けていきます。

人気少女マンガが原作の、キュートで甘い恋愛映画。女子の夢が詰まった王子様キャラを、「なにわ男子」の高橋恭平がスマートに演じています。

少女マンガそのもののストーリーは、何も考えずにピュアな高校生の青春に浸りたいときに最適です。

■キャスト:高橋恭平、畑芽育、板垣李光人ほか
■上映時間:98分

『恋わずらいのエリー』(2024年)

出典:Amazon

地味で目立たない女子高生・市村恵莉子(原菜乃華)の唯一の楽しみは、学校一の爽やか王子・近江章(宮世琉弥)を観察し、妄想をSNSでつぶやくことです。

しかしふとしたことから章の本性を見てしまった恵莉子は、章が王子様ではなかったことに愕然!加えて恵莉子の妄想だらけのつぶやきが章にバレてしまい、絶対絶命のピンチを迎えます。大きなトラブルを覚悟する恵莉子でしたが、章はなぜか恵莉子に興味を持つようになって……。

SNSが重要なポイントとなる、今どきの高校生の恋愛映画です。「推しの恋人になる」という女性の夢が詰まっており、終始ワクワク・ドキドキできます。少女漫画的な表現やセリフが随所にちりばめられており、気軽に見られる青春映画です。

■キャスト:宮世琉弥、原菜乃華、小関裕太ほか
■上映時間:98分

『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』(2023年)

出典:Amazon

丹羽茜(久間田琳加)は本当の自分をさらけ出すのが怖く、常にマスクで顔を隠している女子高生です。自由奔放なクラスメイト・深川青磁(白岩瑠姫)を苦手に感じていたものの、彼のまっすぐで優しい性格に気付きます。つらい過去を持つ2人はお互いに共鳴し、心の距離はどんどん近づいていくのでした。

原作は、「10代女子が選ぶ文芸小説No1」に選ばれたこともあるケータイ小説です。本当の自分と周囲からのイメージギャップに思い悩む茜の姿は「思春期あるある」で、共感を覚える人も多いかもしれません。

傷みや悩みを抱えた高校生たちの真摯な恋愛は、大人の心にも深く刺さります。

■キャスト:白岩瑠姫、久間田琳加、箭内夢菜ほか
■上映時間:99分

『思い、思われ、ふり、ふられ』(2020年)

出典:Amazon

朱里(浜辺美波)、由奈(福本莉子)、理央(北村匠海)、和臣(赤楚衛二)は、同じマンション・同じ高校に通う高校1年生です。性格の異なる4人は平穏な高校生活を送っているように見えますが、それぞれが違う相手に片思いしています。4つの片思いは複雑に交錯してすれ違い、4人の関係性を大きく変えていくのでした。

高校生の恋愛のもどかしさや青春の葛藤が、リアルに描かれた恋愛映画です。こちらも原作は少女マンガですが、高校生ならではの繊細な心の揺れ動きが丁寧に描かれています。

キャストは今をときめく人気俳優ばかりなので、画面全体が華やか!

■キャスト:浜辺美波、福本莉子、北村匠海、赤楚衛二ほか
■上映時間:124分

『ひるなかの流星』(2017年)

出典:Amazon

田舎育ちの女子高生・与謝野すずめ(永野芽郁)は、転校先の高校で担任の獅子尾五月(三浦翔平)に恋をします。初めての片思いに戸惑うすずめでしたが、結果は失恋。無口だけれど優しいクラスメイト・馬村大輝(白濱亜嵐)と付き合うことにしたものの、獅子尾への気持ちを振り切れなくて……。

高校教師と生徒の三角関係を描いた、甘酸っぱい恋愛映画です。初めての恋に戸惑いながらもまっすぐ進むすずめに、エールを送りたくなること間違いなし。最終的にすずめが誰を選ぶのか、ドキドキしながら視聴できます。

■キャスト:永野芽郁、三浦翔平、白濱亜嵐、山本舞香ほか
■上映時間:119分

『春待つ僕ら』(2018年)

出典:Amazon

高校で「脱ぼっち」を目指す女子高生・春野美月(土屋太鳳)は、アルバイト先で朝倉永久(北村匠海)を初めとするバスケ部員に出会います。彼らをきっかけに友だちもでき、高校生活はいい感じに…!しかし美月の前にアメリカ帰りの幼なじみ・神山亜哉(小関裕太)が現れたことで、永久との関係がずれ始めて……。

内気な少女と、バスケットボール部の人気者の恋愛を描いた青春映画です。部活のシーンが多いので、高校時代部活に熱中した人はノスタルジーをかき立てられるはず!バスケットボールのシーンにはかなりの練習時間を費やしたそうで、試合のシーンも見ごたえたっぷりです。

■キャスト:土屋太鳳、北村匠海、磯村勇斗、小関裕太ほか
■上映時間:109分

『君に届け』(2010年)

出典:Amazon

暗い見た目から「貞子」と呼ばれる黒沼爽子(多部未華子)と、明るく人気者の風早翔太(三浦春馬)。周囲から誤解されがちな爽子を風早だけが理解し、優しくフォローします。風早によって爽子の世界は広がり、2人の距離は少しずつ近づいていくのでした。

累計発行部数3,600万部以上の人気少女マンガ「君に届け」の実写版です。高校生の恋愛映画に求められる、切なさやもどかしさ・初々しさが全て詰まっていて、キュンキュンできること間違いなし。肝試し大会や運動会などのイベントもあり、「ピュアな高校時代を追体験したい!」というときにおすすめの恋愛映画です。

■キャスト:多部未華子、三浦春馬、桐谷美玲、蓮佛美沙子ほか
■上映時間:128分

高校生の恋愛映画おすすめ2選【洋画・アジア映画】

高校生の恋愛を描いた映画は、海外でも人気です。ここからは、海外の高校生の恋愛映画のおすすめをご紹介します。

『ティーン・ガール〜ヴァレリーとホリデイ〜』(2019年)

出典:Amazon

ヴァレリー(ヴァレリア・ハウレギ)は、地味でオタクな女子高生です。スクールカースト最下層に嫌気がさし、メイクもファッションもヘアスタイルも全てキュートにアップデート!ヴァレリーの双子「ホリデー」と名乗って新しい生活を始めます。ホリデーはたちまち他の生徒たちの注目を集めるのですが……。

冴えない女子高生が大変身してモテモテになるという、王道の恋愛青春映画です。「ミーンガールズ」「シーズ・オール・ザット」などの流れを汲んでいて、アメリカンなハイスクールライフの魅力がたっぷり。日本の高校生活との違いを楽しみながら、気楽に視聴できます。

■キャスト:ヴァレリア・ハウレギ、パウリーナ・チャベス、ジェス・ボレッゴほか
■上映時間:88分
■制作国:アメリカ

『君の結婚式』(2018年)

出典:Amazon

高校3年生のウヨン(パク・ボヨン)は、転校生のスンヒ(キム・ヨングァン)に一目惚れ。熱烈なアタックを繰り返すウヨンでしたが、ある日スンヒは姿を消してしまいます。スンヒを忘れられないウヨンでしたが、偶然にも大学でスンヒと再会!しかし彼女の横には、すでに彼氏がいたのです……。

高校時代の初恋から大人になるまでの恋愛を、丁寧にじっくりと描いた韓国映画。韓国の高校生活や若者の恋愛観がリアルに描かれており、興味深く見られます。2人の後悔やすれ違いには共感ポイントがたくさんあり、切なさやノスタルジーをたくさん感じられる恋愛映画です。

■キャスト:パク・ボヨン、キム・ヨングァン、カン・ギヨンほか
■上映時間:110分
■制作国:韓国

まとめ

高校生の恋愛映画は、初恋のドキドキや青春のまぶしさを追体験したいときに最適です。特に日本の高校生の恋愛映画は共感できるポイントが多く、大人の心にもジワジワ来るものが見つかります。

また高校生の恋愛映画は少女マンガを原作としているものが多く、ロマンチックなものがたくさん。「つらい現実は見たくない!」というときに見ると、必要な栄養素を得られます。

このたびご紹介した高校生の恋愛映画から、ぜひお気に入りを見つけてください!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND