グリーンエレクトロニクスのコンセプト。家庭用ビデオのオーディオおよび健康に壊れた電子機器は、段ボール産業箱で使用するために用意されています。パッチで分離

ゴミ清掃員のマシンガンズ滝沢さんが伝授!お宝になる不燃ゴミとは!?

2025/02/13

コード類やドライヤーなどの小型家電は不燃ゴミではなくお宝!ゴミを集める人にやさしいゴミは、地球にもやさしい。芸人とゴミ清掃2足のワラジを履いて12年のマシンガンズ滝沢さんが日々のゴミ収集で出合った「やさしいゴミ」を妻がまんが化!

1976年生まれ。西堀亮とお笑いコンビ「マシンガンズ」を結成。10年前に「芸人だけでは食えない」とゴミ収集会...

>>>ごみ清掃員&芸人 滝沢秀一の記事をもっと見る

1971年生まれの姉さん女房。2007年5月30日(ゴミゼロの日)にマシンガンズ滝沢と結婚し40代で2児の母...

>>>滝沢友紀の記事をもっと見る

それは不燃ゴミじゃない。お宝だよ!

コード類やドライヤーなどの小型家電が不燃ゴミに出されていること、多いです。めちゃくちゃもったいない!コード類や小型家電には日本ではとれない希少金属「レアメタル」が含まれていて、これは貴重なリサイクル資源。どうか不燃ゴミには混ぜないで、自治体の回収施設やスーパーなどにある「小型家電回収ボックス」に入れてください~。2013年から小型家電リサイクル法が施行されてますがまだ知らない人が多く、日本では1年で約28万トン・およそ800億円分相当のレアメタルが捨てられているというデータ※も。ちなみにカイロの中身の黒い粉状の物は炭や鉄で、これも優秀なリサイクル資源なんですよ~。

※「日経ビジネス電子版」17.3.3配信

<教えてくれた人>
・マシンガンズ滝沢さん
1976年生まれ。西堀亮とお笑いコンビ「マシンガンズ」を結成。10年前に「芸人だけでは食えない」とゴミ収集会社に就職し、芸人とゴミ清掃員を兼業中。2023年「THESECOND~漫才トーナメント」で準優勝。voicyで楽しくゴミを減らすヒントを毎日配信。

・滝沢友紀さん
1971年生まれの姉さん女房。2007年5月30日(ゴミゼロの日)にマシンガンズ滝沢と結婚し40代で2児の母に。歯科勤務などを経て48歳で絵を描き始める。デビュー作は夫との共著『ゴミ清掃員の日常』(講談社)。

参照:『サンキュ!』2025年2月号「まんがでわかる 人と地球にやさしいゴミ」より。掲載している情報は2024年12月現在のものです。編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND