業務スーパーには大容量、冷凍食品、輸入商品など数多くの商品が販売されていて、お店に行くだけでも毎回楽しめます。
1Lの牛乳パックに入った大容量、人気デザートの「杏仁豆腐」がリニューアルして戻ってきました。業務スーパーに通い続けるさくのんさんに詳しく教えてもらいました。

牛乳パックスイーツ
業務スーパーには、内容量1Lの牛乳パックに入った、大容量で低価格のスイーツが販売されていて、種類も豊富で人気のシリーズです。コーヒーゼリー、マンゴープリン、抹茶プリン、フルーツゼリーなどが楽しめます。「杏仁豆腐」も以前からあったのですが、さらにおいしくなって帰ってきたのでご紹介します。
リニューアルした「杏仁豆腐」
リニューアルして、まず感じるのは、パッケージの華やかさ。水色とピンク色の鮮やかな色合いに、中国風テイストのお花が描かれています。冷蔵庫を開けるたびに目に入ってきて、テンションの上がるかわいさです。
そして、もちろん味も進化しています。口どけはとてもなめらかで、ミルク感たっぷり、濃厚な味わいです。リニューアルしてもなお大容量、高コスパの商品なのでお家カフェタイムに、人が集まるときに、ピッタリの商品です。
価格:311円
カロリー:127kcal(100gあたり)
アレンジも楽しめる
そのまま食べてももちろんおいしいのですが、パッケージ横にも書かれているとおり、アレンジも楽しめます。
一番簡単なのは、フルーツの缶詰や、旬のフルーツを添えて食べるアレンジです。
「杏仁豆腐」を電子レンジで溶かして、滑らかにした後、食パンに塗って、杏仁豆腐サンドイッチも手軽でおいしいですね。「杏仁豆腐」、ヨーグルト、牛乳、砂糖をミキサーで混ぜ合わせてつくる杏仁ドリンクは、とろっとした飲むデザートになってとてもおいしいです。
私のイチオシは、大さじ5くらいの(量はお好みで)「杏仁豆腐」を電子レンジで加熱して溶かしてからコーヒーに加えて、杏仁ラテアレンジです。アーモンドミルクラテのような味わいになり、ふつうのコーヒーに飽きてるかたは、ぜひやってみてください。
まとめ
長年愛されている「杏仁豆腐」がリニューアルして、さらにおいしくなりました。そのまま食べるのはもちろん、アレンジも楽しいので、気になるかたは、ぜひ業務スーパーをチェックしてみてください。
■執筆/さくのんさん…食費の見直しで大幅削減に成功し、家族4人食費2万円台をキープする節約主婦。家計管理術や、業務スーパーの推し商品や新作商品などをSNSで発信中。
編集/サンキュ!編集部