国内外の厳選されたグルメがずらりと並ぶカルディ。その場で挽いてくれるコーヒー豆やコーヒー関連商品をはじめ、国産のこだわりご当地商品、世界の本場の味や時短調理が叶う料理キットなど、種類豊富な品ぞろえで大人気のショップです。
今回は、チルド商品が並ぶ売り場でちょっと珍しい一品を発見!目立たず通り過ぎてしまいそうだったのですが、食べてみて「見つけて良かった!」と感動した一品。その詳細を、カルディの新商品やアレンジ料理を紹介する記事が大人気のカルディマニア、舞さんに教えてもらいました。

カルディ「豚きむちーずソーセージ」
今回紹介するのは、「豚きむちーずソーセージ」(購入時:408円)です。チーズや生ハムなどが並ぶチルドコーナーで販売されているちょっと珍しいソーセージ。
国産豚使用で5本入りの変わり種ソーセージ、値段はあまり安くなはいなという第一印象でしたが、SNSなどでは「めちゃくちゃ美味しい!」「絶対にまた買う!」と絶賛の声もあり、購入してみることにしました。
熱湯で3分ほどボイルしました。
皮にパンとハリが出て美味しそうです。
食べてみると、パキっと弾ける皮の食感とあらびきでジューシーな味わいがたまりません。商品名にある通り、豚肉とキムチとチーズそれぞれの味がしっかりと感じられます。チーズは思ったほど入っていませんでしたが、絶妙なバランスです。
唐辛子の辛さ…だけではなく、ちゃんとキムチの味がします。しっかり辛いですが豚肉の旨みも濃厚なのであとをひく「旨辛」な味わい。チーズのまろやかさもいいですね。
欲をいえば、5本じゃ足りないので2倍・3倍量で売って欲しい!おいしすぎてあっという間になくなってしまうソーセージです。
フライドポテトと合わせれば、お酒も進むおつまみに!大人向け…かと思いきや、中学生の娘もこの旨辛さにハマったようで「また買ってきて!」とリクエストが入るほど。食べてみて人気も納得のおいしいソーセージです。
ぜひチェックしてみて
店内奥のチルドコーナーにひっそりと並んでいる隠れた名品、豚きむちーずソーセージ!ただ辛いだけじゃない、絶妙なバランスのやみつき感のあるソーセージで、ちょっとお値段高めかも…と感じた第一印象を吹き飛ばすくらいの、むしろコスパが良い!と思えるほどのおいしさでした。
気になる方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
■執筆/舞さん
コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。
カルディ歴は10年以上で商品の活用術やアレンジ料理を紹介する記事が人気、TVにも多数登場している。
編集/サンキュ!編集部