【カルディ】混ぜるだけ!簡単おいしい具だくさんのめんたいビビンバの素

【カルディ】混ぜるだけ!簡単!おいしい!具だくさん!めんたいビビンバの素はクセになる

2025/10/12

海外の商品や国内の厳選された商品、オリジナル商品、季節限定の商品が並ぶカルディは、いつ立ち寄ってもわくわくするお店です。

普通のビビンバもいいけどまた食べたくなる「めんたいビビンバの素」を、食費節約が得意なさくのんさんに教えてもらいました。

サンキュ!STYLEライター。家族4人食費3万円と、食費節約が特に得意なマネーリテラシー高めのFP主婦。家計...

>>>さくのんの記事をもっと見る

めんたいビビンバの素

めんたいビビンバの素

〇〇の素、といった商品は多く、調味料を配合したりする必要がないので時短になり便利な商品です。カルディにも〇〇の素は種類豊富で、ビビンバの素も定番商品ですが、ちょっと変わった「めんたいビビンバの素」はめんたい好きにはたまらない商品です。

ビビンバというと韓国料理、辛い、というイメージがありますが、この商品は辛い物が苦手な方でも食べられる、辛さ控えめな商品で幅広い年齢層で楽しめます。

価格:386円
カロリー:230kcal(1袋当たり)

具だくさん

ビビンバの素の中身

袋を開けると中には、めんたいビビンバの具と、からめだれ、かけだれの3袋が入っています。めんたいビビンバの具のなかには、国産の大豆もやし、にんじん、きくらげ、わらび、ビビンバに欠かせない野菜がたっぷり120g入っています。

具にはめんたいこは入っておらず、タレの方に明太子が入っています。

調理法はシンプル

混ぜる

調理法は、シンプルです。めんたいビビンバの具は汁気を切っておきます。大きめの器に温かいご飯を約360g、お茶碗に大盛2杯分よそって、汁気を切った具と、からめだれを加えて混ぜ合わせます。

おいしい

器に盛り付け、かけだれの切り口を細目に切り、ビビンバ表面にまんべんなくかけたら完成です。このままでもおいしいですが、お好みで、シュレッドチーズを加えてコクを足したり、韓国のりを乗せたりしてもいいですね。

包丁や火を使わずに、ビビンバが完成するので忙しい日や疲れた日の救世主になってくれます。食べてみると、めんたいこのプチプチ感があり、めんたいこの旨味もたっぷり、野菜のシャキシャキ食感もあって、食べ応え十分です。

塩気が強いという口コミを見ましたが、そう感じたときはご飯を足して自分好みの塩気に調整できます。逆に、辛さを足したいときはコチュジャンを加えてみるのもおすすめです。

クセになる

卵を乗せるのがおすすめ

ビビンバらしい具材で、味わいは韓国風ビビンバなのですが、ちょっと変化球なめんたい味がクセになります。ごはんさえあれば2人分作れるので、外食の何倍も節約になります。気になる方は、ぜひカルディをチェックしてみてください。

■執筆/さくのんさん…食費の見直しで大幅削減に成功し、家族4人食費2万円台をキープする節約主婦。家計管理術や、業務スーパーの推し商品や新作商品などをSNSで発信中。

編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND