カルディには、世界の料理を手軽に楽しめる商品が数多く並んでいて、海外旅行気分も楽しめます。
その中でも、炊飯器にお任せで本場の味が楽しめる「海南チキンライスの素」と「ジャスミンライス」を、タイから帰国したばかりのさくのんさんに教えてもらいました。

炊飯器にお任せ
カルディで販売されている「海南鶏飯」は、シンガポールやタイで人気の料理が炊飯器で簡単に作れる商品です。一から作ろうと思うと鶏を茹でたり、調味料を揃えたりと手間がかかりますが、こちらの商品を使えば、簡単にチキンライスが出来上がります。
作り方は、2合のお米を研いで炊飯器にセットします。通常通り水を入れ、炊き込みたれ1袋を入れ、鶏もも肉約300gを切らずにそのまま入れて炊きます。お皿にご飯を盛り、鶏を切って盛り付け、中にはかけだれ赤とかけだれ黒の2種類のタレが入っているので、お好みのたれをかけて食べます。
お米は家にある日本のお米でもいいのですが、「タイ香り米」を使うと、より本格的なアジアン料理になるのでおすすめです。日本のお米よりも水分量が少なく軽い、パラっとしたお米で、チャーハンも作りやすいです。そして海南鶏飯との相性ばっちりです。
価格:267円
カロリー:158kcal(かけたれ、つけたれの合計)
気になる味は
炊き上がったチキンライスは、鶏のダシがしっかり効いていて、甘みもあり、レモンのような爽やかさも味わえます。鶏も一緒に炊いただけなのにしっとり柔らかく、子どもでも食べやすい仕上がりです。
さらにおすすめなのが、この2つのソースです。かけだれ黒は甘みとコクがあって、チキンライスがまろやかに味わえます。このかけだれ黒は、単品で売られているほど人気で使いやすい味です。
かけだれ赤は、コチュジャンやにんにくが効いた、辛い物が好きな方におすすめのたれです。どちらもシンプルな鶏にアクセントを加えてくれる重要でおいしいたれです。
手軽さと満足感
炊飯器一つで作れるので、忙しい日、疲れた日、自炊をキャンセルしたい日にピッタリの商品です。鶏肉をハサミでカットすれば鍋や包丁などの洗い物も出ません。それでいて、しっかりとおいしい、現地で食べる料理のような本格的な味わいでとても満足度が高いです。
日本のお米でもおいしく作れますが、ぜひジャスミンライスとセットでカルディをチェックしてみてください。
■執筆/さくのんさん…食費の見直しで大幅削減に成功し、家族4人食費2万円台をキープする節約主婦。家計管理術や、業務スーパーの推し商品や新作商品などをSNSで発信中。
編集/サンキュ!編集部