【無印良品】具材を入れて炊飯器で炊くだけ!具たっぷりの本格炊き込みごはんの素おすすめ3選

2025/10/08

10月に入り、ようやく涼しくなってきましたね。
秋といえばやっぱり「食欲の秋」 美味しいものがたくさん出てきて、ごはんがますます恋しくなる季節です。

でも、炊き込みごはんって具材を考えたり食材を揃えたりするのが、ちょっと面倒…。
そんなときに便利なのが【無印良品】の「炊き込みごはんの素」!

お米と一緒に炊飯器に入れるだけで、具だくさんの美味しい炊き込みごはんができちゃうんです。
忙しい日でも手軽に作れるのに、本格的な味で家族も大喜び!

今回は、年の差4兄妹ママの私「ここママ」が、実際に食べてみて「これはおすすめ!」と思った3つをご紹介しますね。

サンキュ!STYLEライター。20歳から6歳までの年の差4兄妹の母。自宅でパン教室開講するほか、子ども食堂も...

>>>ここママの記事をもっと見る

まさに秋の旨味が詰まった炊き込みごはんの素 鮭ハラスと舞茸のごはん

こちらです。【無印良品】「炊き込みごはんの素 鮭ハラスと舞茸のごはん」お米2合用2~3人前 490円(税込み)

まさに秋!と言った鮭ときのこの組み合わせ。これは絶対に美味しい。早速作ってみました。

袋を開けると中には具材とだしが入っています。

いつものようにお米を洗い、水をいれます。ここまでは普段ごはんを炊くときと同じです。
そこに具材とだしをいれます。
脂ののった鮭ハラスを使用しているということで、炊く前から脂が染み出ています。
あとは普通に炊くだけ。

炊き上がって、いざ蓋をオープン!
わぁ〜!と思わず声が出てしまうくらい具だくさん。
鮭と舞茸がゴロゴロ入っていて、一目でわかるほどたっぷり!

開けた瞬間から鮭のいい香りがふわっと広がって、食欲がぐんぐんわいてきます。

ひと口食べてみると、昆布の旨みがしっかり出ていて、鮭の脂ものっていて美味しい!
よく見ると、底には香ばしいおこげまでできていました。

具材とお米を一緒に炊いただけなのに、この本格的な味わい…正直びっくりです。
秋がたっぷり詰まった「鮭ハラスと舞茸のごはん」でした。

沖縄の郷土料理も炊き込みごはんに!炊き込みごはんの素 沖縄風豚角煮ごはん

続いてはこちら。【無印良品】「炊き込みごはんの素 沖縄風豚角煮ごはん」お米2合用2~3人前 490円(税込み)

沖縄の郷土料理「じゅーしぃ」を思わせるような炊き込みごはんです。
豚肉やひじき、れんこんがたっぷり入って具だくさん!早速作ってみました。

こちらも中には2袋入っていて、なんとこちらは具材の他にシークヮーサーと書いた袋。
作り方を見てみると、炊き上がったあとにシークヮーサー果汁を使ったソースをかけて食べるようです。
斬新で新しい。

こちらも作り方は簡単。いつものようにお米をとぎ、水を入れたら具材を入れるだけ。
入れてびっくり!こんなにも具がたっぷり入っていました。炊き上がりが楽しみです。

炊き上がりました!
まず驚いたのは、この具の多さ!想像以上にたっぷり入っていて大満足。

そしてふたを開けた瞬間、ふわっと広がる香りがなんとも幸せ。
いい香りに包まれていると、ますます食欲が止まらなくなっちゃいますね。

そして仕上げに、シークヮーサー果汁を使ったソースをさっとかけてみました。
だし醤油で炊き上げた炊き込みごはんに、爽やかな酸味のシークヮーサーソース…

これがまた、びっくりするほど相性抜群!
豚肉がたっぷり入っていて食べ応えはあるのに、シークヮーサーのおかげでさっぱり。
気づいたら何杯でも食べられちゃう美味しさでした。

高級食材までも炊き込みごはんに!炊き込みごはんの素 金目鯛ごはん

最後はこちら。【無印良品】「炊き込みごはんの素 金目鯛ごはん」お米2合用2~3人前 490円(税込み)
なんと!高級食材で知られている金目鯛の炊き込みごはんの素です!
しかも値段が490円(税込み)
これは驚きの価格です!早速作ってみました。

こちらも同じく、具材とだしが入っていて、昆布仕立てのだしを加えて炊いていきます。

セットした時点でだしの良い香りがします。そして金目鯛の具が大きい!ゴロッとした具材がたっぷり入っています。炊飯器にだしと一緒に入れて炊くだけ。

炊き上がりました!
ふたを開けた瞬間、思わず「わぁ!」と声が出るくらい、まず香りがすごいんです。

金目鯛ならではの上品な香りがふわっと広がって、そこに昆布だしの香りも重なり合って…もうこの時点で食欲全開!

食べてみて納得!
口いっぱいに金目鯛の旨みが広がり、後からふわっと昆布だしの香りが追いかけてきます。

しっかり金目鯛の存在感を感じられて、とっても贅沢な味わい。
これがたった490円(税込)で楽しめるなんて…本当に驚きです

他にもまだまだたくさん!【無印良品】の炊き込みごはんの素がおすすめ

いかがでしたか?
炊飯器にお米と「素」を入れるだけで、こんなに簡単に美味しい炊き込みごはんができちゃいます。

どれも具材たっぷりで大満足!
今回は私のおすすめ3選をご紹介しましたが、【無印良品】には他にもたくさんの種類があります。

忙しい日でも手軽に作れるのに、味は本格派。
本当におすすめなので、ぜひお店やオンラインでチェックしてみてくださいね

■執筆/ここママ
20歳から6歳までの年の差4兄妹の母。自宅でパン教室開講するほか、子ども食堂も主催している。時短、簡単料理が得意で自宅で友人を招きホームパーティーを開催することも。インスタグラムは@hi_02.k。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND