朝食やお弁当に欠かせないハムやベーコン。でも、一度開封した後の保存って、地味にストレスが多くないですか?
パックを開けた部分がクルクルと丸まってしまってうまく閉じられなかったり、ラップで包んでも端っこが乾燥してしまったり……挙句の果てには、冷蔵庫の奥で他の食材に埋もれて迷子になり、気づいた頃には賞味期限切れ、なんてことも。
そんな誰もが経験したことのあるちょっとしたストレスを、たった110円で、驚くほどスマートに解決してくれるアイテムがダイソーにあるんです。
今回は、多くの人が「もっと早く買えばよかった!」と絶賛する神アイテム、「ハム&ベーコンキーパー」(110円)をダイソーマニアでライターのたくたくさんに紹介してもらいました。
- 進化するロングセラー商品!生活に馴染む「ホワイトカラー」バージョンが登場
- もう乾燥させない!開封から3日後でも続く、驚きのしっとり感
- 「立てる」だけで冷蔵庫がスッキリ!“迷子ハム”にさようなら
- まとめ
進化するロングセラー商品!生活に馴染む「ホワイトカラー」バージョンが登場
「ハム&ベーコンキーパー」は、ダイソーのロングセラー商品でありながら進化を続けています。
以前の商品はオレンジ色が目印でしたが、今回「ホワイトカラー」が新しく登場しました。
従来のオレンジ色は、いかにも100均グッズというカラーでしたが、今回のホワイトカラーは「冷蔵庫内でカラーも馴染み、さらにスッキリとして見える」と大好評です。
ユーザーのニーズに合わせて改良を続ける姿勢が、ダイソーグッズの良いところですね。
すでにオレンジ色のものを持っている人でも、ハム用とベーコン用で使い分けるために「もうひとつ追加で買いたい」と思ってしまう魅力があります。
もう乾燥させない!開封から3日後でも続く、驚きのしっとり感
この製品が解決してくれる最大のメリット、それは「乾燥」です。
ダイソーの「ハム&ベーコンキーパー」は、その名の通り、開封済みのハムやベーコンを乾燥から守るために開発された専用アイテム。
その効果は絶大。このキーパーを使ってハムを3日間保存するテストをしたところ、ハムはまったく乾燥しておらず、開封時のようなしっとり感が保たれていました。
これまでラップで巻いても無理だった、ハムの角のパサつきとは、もうお別れ。いつでもフレッシュな状態で食材を使えます!
これこそがこのアイテムの最も優れた実力です。
「立てる」だけで冷蔵庫がスッキリ!“迷子ハム”にさようなら
乾燥防止効果だけでも買う価値は十分にありますが、もうひとつ大きなメリットがあります。
それは、「収納性の高さ」です。
これまで寝かせて置くしかなかったハムやベーコンを、このグッズを使えば、立てて収納できるようになります。
サイズは「13cm × 19cm × 1.3cm」とスリム。冷蔵庫のちょっとした隙間や、ドアポケットの調味料の隣にもすっきり収まるため、場所を取らずに庫内が整理できます。
平置きしていると他の食材の下に隠れて「冷蔵庫内で迷子になってしまう……」という問題も、立てて収納することで一気に解決!
どこにあるかひと目でわかるので、使い忘れによる賞味期限切れといったフードロスを防ぐことにも繋がります。
これは単なる保存グッズではなく、冷蔵庫の整理整頓にも貢献してくれる優秀なアイデアグッズなのです。
まとめ
ダイソーの「ハム&ベーコンキーパー」は、乾燥防止、省スペース収納、フードロス削減という複数のメリットを、わずか110円で実現してくれる、コストパフォーマンスが極めて高いアイテムです。
こんな簡単なグッズで、真空パックのハムやベーコンが固くなる"ストレス"から解放されるなら、「もっと早く買えばよかった」と思いました。
わずか110円の投資で、毎日の小さな「ストレス」を、ほんの少しの「喜び」に変えられるグッズ「ハム&ベーコンキーパー」。ぜひ一度、ダイソーでこの感動を手に取ってみてください。
◆執筆/たくたくさん
毎日100円玉をにぎって100円ショップ巡っている50代のオジさん。100円ショップで見つけた小さな幸せを日本中に発信するため、日々奮闘する100均達人。