可愛いものや使えるものまでなんでもそろう、100円ショップ。今回は、そんな100円ショップで購入できるおすすめのアイテム5選のご紹介!どれも使えるアイテムばかりなので、ぜひご覧ください。

リボンが可愛い!
とっても可愛いキャラクターのリボンにそっくりなこちらのアイテム!実はクリップなんです。セリアの「ラッピングクリップ2Pリボン」(110円)。色も、ピンクとブルーのセットとブラックとベージュのセットの2種類。形は同じでも色が違うだけで雰囲気も全く違うので、全色揃えて用途別に使用してもいいですね。お菓子の袋を止めたり、書類を止めたりして使ってみてください。
使い勝手色々
ダイソーの「ペンホルダー(回転式、クリア、丸型)」(220円)は、色々な使い方ができるとっても便利な機能がついているんです。なんと引き出しがついていて、小物系のアイテムは引き出しに入れることで取り出しやすくなります。文房具なら消しゴムやクリップ、コスメアイテムを入れるならヘアゴムやヘアクリップなど便利ですね。回転もするので取り出しやすいです。
キャンドゥからも出た!
無印で大人気の洗濯ネットがキャンドゥからも出ました!「両面使える洗濯ネット」(110円)は、裏表でファスナーが使えるので裏返しになっても問題なし!セリアにも同じようなアイテムがありますが、キャンドゥの洗濯ネットは上にファスナーがついているので、取り出しやすく入れやすい!ワンピースも余裕で入るサイズなので、1枚持っていれば色々な洗濯物で使うことができますね。
これ1本で解決!
これ1本でパウチ食品の問題を解決してくれる、ダイソーの「レトルトしぼり&カッター」(110円)。これだけで、トング、ハサミ、絞り出し器としての機能を持っています。熱湯で温めたパウチを掴んだら、そのまま中間にあるカッターで挟んで開封!最後は取手の部分で挟んで絞り出したら、無駄なく使い切ることができます。
お皿が固定!
ダイソーの「両面吸着シート」(110円)は、机の上にシートをつけてお皿を乗せたら、お皿が滑ってしまうことを防いでくれます。小さいお子さんがいる家庭では、お子さんが食事中にこぼしてしまうのを防いでくれるので助かりますね。
どれも家にあったら便利なアイテムばかりですね。ぜひ店頭でチェックしてみてください!