週末に簡単なものを作り置きしておく我が家。そんな時に使用しているのがダイソーの「耐熱ガラス食器」です。大きさから使い勝手までまさにかゆいところに手が届く!今回はそんな「耐熱ガラス食器」を、上級バースデープランナーの冨田ちひろさんに紹介してもらいます。

サイズも3種類あるからいろんな用途に
容器が透明で常備菜をストックしておいても中身が分かりやすい耐熱ガラス食器のサイズ展開は3種類。800ml、500ml、310mlと使いたい用途によって大きさを選ぶことができます。蓋付きなので常備菜を作ったら付属の蓋をしてそのまま冷蔵庫に入れらるのも◎。
上から
「耐熱ガラス食器 800ml」¥300(税抜)
「耐熱ガラス食器 310ml」¥100(税抜)
「耐熱ガラス食器 500ml」¥200(税抜)
オーブンOKだからオーブン料理もダイレクトに!
耐熱ガラスなのでオーブンにも使えるのも嬉しいポイント!もちろん電子レンジの使用もそのままいけちゃいます!加熱する際は蓋を外して加熱してくださいね!
食器洗浄機もOK!
こちらの耐熱ガラス食器は食器機もOK!常備菜でたくさん使用しても食洗機で洗えると楽チンですね!
常備菜を作るのにも入れ物がちょっとおしゃれだと毎日使うのにも気分も上がりますよね!ダイソーで見かけた際は是非購入を検討してみては?
■教えてくれたのは・・・冨田ちひろさん
Home stylist+(上級バースデープランナー)。衣食住をテーマに「暮らしをもっと楽しくする」SSS-Style+(㈱コボリライフ) のHome部門で Stylistとして活動中。 一般社団法人 日本バースデープランナー協会 上級バースデープランナーの資格を有する。