実は定番の黄色や緑だけじゃない!赤い色のキウイ「ゼスプリ レッド」って知ってる?

2020/04/29

主婦の身近な事なら何でも書く、朝食のビタミンはフルーツ頼り、サンキュ!STYLEライターの山名美穂です。

キウイフルーツといえば、グリーンやゴールドが一般的ですが、果肉の赤い「レッドキウイ」があるのをご存知ですか?

赤いキウイ「ゼスプリ レッド」

手に入れたのはニュージーランド産の赤いキウイ、「ゼスプリ レッド」。ゼスプリといえば日本でもおなじみのキウイフルーツ・ブランドですね。

ゼスプリレッド、公式ホームページの商品ラインナップには載っていませんでした。今回はたまたまいつものスーパーマーケットで買えましたが、取り扱い店舗が限られており、まだ緑色のグリーン、黄色のサンゴールドと同じようには手に入らない商品なのかもしれませんね。ひとつ150円ほどと、少し高め。

切ってみると……

種周りの果肉部分が濃い赤。全体的に統一した赤やピンクというわけではないのですね。熟すほど赤みが外側にも広がっていくもよう。

ベリーのような甘さが特徴

グリーンキウイより糖度が高く、サンゴールドのような甘味です。トロピカルな印象のサンゴールドに対して、レッドの甘味は「ベリー系」との事。しかしアメリカンチェリーのようという口コミもあり、感じ方には個人差がありそうです。筆者は桃のような甘さにも感じました。濃い甘味に、ほのかな酸味と種のプチプチ感を重ねて「ベリー」と形容されれば、分かるような気もします。なんにしても、ともかく甘い!

見つけたら買いたい!酸味が苦手さんにもオススメ

キウイは、手に入りやすくある程度保存もきき、ビタミンや葉酸・食物繊維といった栄養素たっぷりの優秀フルーツです。まだ流通量は少ないですが、ジューシーで甘いレッドは、キウイの酸味が苦手な方にもかなりオススメ。InstagramやTwitterでもじわじわ人気が上昇中。味も見た目も大注目の赤いキウイ、見つけたら食べてみてください。

■この記事を書いたのは…山名美穂
サンキュ!STYLEライター。主婦の身近なトピックをマルチジャンルで執筆中。ウェブ記事執筆・掲載実績多数あり。ブログ・小説も書きます。文章大好き主婦。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※商品情報は記事執筆時点(20年4月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。
※記事内の商品価格は、表記がない限り消費税抜きの価格です。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND