■名前
くぅちゃん @megum.nakano
■得意ジャンル
ライフスタイル/家計管理
■年齢・子ども
1981年生まれ
子2人(2008年生まれ、2011年生まれ)
■資格
・看護師
・福祉住環境コーディネーター2級
■メディア掲載実績
2014年 「サンキュ 14年10月号」忙しくても頑張るママコンテスト副賞受賞
2016年 テレビ東京「ソレダメ」やりくりブロガーとして出演
2019年 日テレ「ZIP」節約主婦として出演
2020年 フジテレビ「ウワサのお客さま」超高速節約主婦として出演
雑誌:サンキュ
テレビ:ウワサのお客さま、ヒルナンデス、ソレダメ、ZIP
結婚当初は浪費家だったが、"1000万円貯める!"とブログで宣言し、時短節約家をめざすように。自分に合ったやりくりを模索しながら、目標だった1000万円貯蓄を6年で達成し、現在は時間をかけずに無理なく貯められる家計に。献立メモ&1週間のまとめ買いで、育ち盛りの息子2人の食欲を満たしながら、驚異の食費4万円台をキープ。その食費節約テクは、インスタグラムでも人気でフォロワーは12万人を超える。『サンキュ!』誌面にもたびたび登場し、節約上手な主婦として「ウワサのお客さま」(フジテレビ系)ほか、テレビ番組にも多数出演している。
※2022年4月1日時点の情報です。
-
「物価高にふりまわされない!」【食費節約のアイデア3選】楽して?楽しんで?ついでに食費も節約!
お金 -
【食費高騰】自炊ガチ勢の節約主婦が買い出しで守る鉄の掟5選
お金 -
【貯蓄】節約しすぎは逆効果!?「やめたらお金が貯まった」意外な節約法
お金 -
ドレッシングはもう買わない!月500円食費削減!ズボラでもできる簡単レシピ3選
家事 -
目からウロコ!【食費削減のコツ】「見切り品は損?」「冷凍食品で節約」「豆苗で豪華サンド!」
お金 -
貯金ができない人に朗報!【1,000万を貯める人がやらないこと】「心が軽くなった」「楽しく貯金が増えた」
お金 -
食費の救世主、もやしは種類によって使い分けするのが賢い
家事 -
1,000万円貯めた人が当たり前にやっている5つのこと
お金 -
食費が3万円も減った!【食費の節約】「自炊で資産爆増」「やめたら減った」達人の節約ワザ3選
お金