学校や職場、そして休日もランチタイムはだれにとっても楽しいひととき。そんな大切なランチタイムを盛り上げてくれるのが優秀なお弁当箱ですよね。詰めやすかったり、洗いやすかったりと機能性も大切です。ダイソーやセリアなど、100均で買える優秀なお弁当箱をご紹介しましょう!

「ダイソー」で買えるおすすめのお弁当箱
お弁当箱を洗うのが面倒な人にはこれ!
こちらはダイソーからも発売され話題の「とにかく洗いやすい保存容器」。「フチがフラットで溝がない」というのがポイントなんです。これをランチボックスに活用する人が続出中。ふたをしたまま電子レンジで温めることができるので、職場に電子レンジがあれば温めなおすこともできます。そして何よりもうれしいのがやはり洗いやすいこと。帰ってからお弁当箱を洗うのが苦痛な人には本当におすすめです!
思いっきり盛れるお弁当箱
330円のお弁当箱はふたがドーム型になっているのがポイント。おかずをたくさん詰めてもふたをするときにぐしゃっとつぶれず、思いっきり「盛り弁」にすることができますよ。見栄えのよい「盛り弁」はお昼休みにあけたときのワクワク感がたまらないんですよね!
あのメスティンをランチボックスに!
ダイソーから発売された当初は品切れ続出となっていたメスティン。アルミ製の調理器具で、ご飯をたいたり、ゆでたり、煮込んだりとこれ一つでさまざまな調理方法が楽しめるキャンプにも最適な万能調理器具です。最近ではこのメスティンをお弁当箱に代用する人が続出。しっかりとふたができるので汁もれの心配もなく、ちょっとしたアウトドア気分も楽しめて素敵です!そして何より洗いやすいのもいいですね。550円です。
男前デザインでランチをかっこよく!
330円のこちらのお弁当箱。カーキとブラックの男前なデザインが人気のアイテムです。それぞれのパーツを交換すればブラックとカーキの2色デザインにもできたりとアレンジも自由。お弁当を持っていくのが恥ずかしい……なんていう男子もいるそうですが、この男前デザインならかっこよく決まりますよ!
「セリア」で買えるおすすめのお弁当箱
おしゃれなランチボックスはセリアにおまかせ
こちらはセリアのランチボックスとサラダカップ。どちらもふたをしたまま電子レンジOK。ランチボックスは汁モレしにくいパッキンつきと、デザインだけでなく機能性も十分です。お弁当もとってもおいしそう!
どこのお弁当?と聞かれそう
こちらの使い捨てタイプのランチボックスもセリアのもの。まるでおしゃれなデリで買ったみたい!アウトドアでも大活躍してくれそうですね。
工具箱みたいなランチボックス
こちらもセリアの大人気アイテム。まるで工具箱のようなおしゃれなランチボックスです。中ふたがついており、保冷剤などをのせることもできます。こんな男前なデザインなら思春期の男子たちも恥ずかしがらずに持っていってくれそうですね。
同じランチボックスで、こちらはレッド。こちらのかたはランチボックスとしてではなく、キャンプ用のカトラリー入れに使用したアイデア。110円のアイテムなのに、いろいろと用途が広い!
ちょっとレトロでかわいい!
あまりのかわいいデザインに大人買いする人が続出したセリアの「ラブ シュシュ」のシリーズ。ランチボックス、おにぎりケース、お箸箱までかわいい!このかわいさは大人もはまります。
釜めし型のランチボックス!
SNS上をざわつかせたアイテムは、セリアの「釜飯型ランチボックス」です。もちろんフタにはパッキンがついており、れっきとしたランチボックス。こんな風に炊き込みご飯や、丼ものがとっても似合います。おいしそう!
人気の定番アイテムといえばこれ!
セリアで人気のランチボックスといえばこれ!「ランチボックススクエア」です。パッキンもついており、ふたをはずせば電子レンジもOK。こちらのかたは、つくりおきのおかず入れにしているそうですよ。シンプルなので使い勝手も抜群ですね。
白が素敵!ボヌールのお弁当箱
こちらは白のボヌールのお弁当箱。白いお弁当箱はおかずも映え、おいしそうに見えますね。ちょっと小さめのお弁当にぴったり!
セリアのフェリーチェも人気!
セリアのフェリーチェのお弁当箱も人気です。淡い色が素敵ですね。お弁当が110円で買えるのはうれしい!
シックなカラーもある!人気のフェリーチェとデリツィオーゾ
こちらはセリアのフェリーチェとデリツィオーゾ。どちらも人気のお弁当箱です。シックなブラックのカラーもあり、男女を問わず使えるところがうれしいですね。
「キャンドゥ」で買えるおすすめのお弁当箱
飲み物にもスープにも!「スープジャー」
こちらは飲み物やスープなどの持ち運びに便利な「スープジャー」。冷たいサラダを持ち運ぶことも可能。容量は230ml、価格は550円です。
少人数ならコレ!「ピクニックボックス」
運動会やピクニックなどの少人数のお弁当などにも使えるキャンドゥのピクニックボックス。2段になっていてコンパクト。こちらは550円の商品です。
黄色いランチボックスが食欲をそそる!
キャンドゥの食欲をそそる黄色いランチボックス、おしゃれなおにぎりパック。つくるのはもちろん、食べるのが楽しみになるお弁当ですね。
コンパクトで使いやすいお弁当箱
こちらもキャンドゥのお弁当箱。シンプルでコンパクトなランチボックスは使いやすそう。ホワイトだから、おかずの色も映えますね!
ダイソー、セリア、キャンドゥで買うことができるおすすめお弁当箱をご紹介しました。驚くほどに、機能性・デザイン性の高い優秀アイテムがそろっているんですよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。