シンプリストが実感!人生得をする物を減らすメリット3つ

2021/07/18

68平米のマンションに家族4人暮らし。7歳(息子)と5歳(娘)のママ。
シンプルライフを目指す、サンキュ!STYLEライターのシンプリストうたです。

「物を減らしたい!」と思ってみても、物を減らした後の生活がなかなか想像できない人もいるのではないでしょうか。

今回は、とことん物を減らした主婦が実感した、人生得をしていると感じる物を減らすメリット3つをご紹介します。

1.インテリアや模様替えを楽しめる

物を減らすことで、柄物の壁紙やラグ等でインテリアを冒険できることも楽しみのひとつです。少数精鋭だからこそひとつひとつの物が生き、「テキトーに選ぶ」ことをしなくなりました。

また、1人で移動できない家具はないので、毎週のように模様替えを楽しんでいます。
ライフスタイルに合わせた配置が身軽にでき、気分転換にもなるので、おうち時間もストレスが溜まりません。

2.時間に余裕がもてるようになる

子どもが生まれたことをきっかけに、安全なおうち環境づくりをすべく、更に物は減っていきました。同時に、家事効率について考えるようになりました。

それでも、常に24時間育児が付きまとってきましたが、子どもが幼稚園にあがると、一気にラクになります。
その間家事に追われることなく、子どもが幼稚園に行っている5時間のうち、4時間は自分の為に時間を使えるようになりました。

納豆ご飯やインスタント麺ですませていた昼食から、手作りパスタを作る余裕も出てきました。

記事の執筆や動画投稿等、新たな挑戦もできるようになり、行動力がアップしたと感じます。
時間的な余裕は精神的な余裕にも繋がり、総合的に良い方向へと連鎖していきました。

3.集中できる

現在、記事を執筆したり、SNSをアップしたりしていますが、その作業のほとんどは、リビングダイニングで行います。

1年以上月間20本以上の記事をアップし続けられているのは、単に時間があるだけでなく、集中できるおうち環境にあります。

リビングで作業をしたい時はなるべく視界にソファーを置かない等、くつろぎすぎない工夫をしています。

まとめ

物を減らすことで、

・インテリアや模様替えを楽しめる
・時間に余裕がもてるようになる
・集中できる

等の、大きなメリットがありました。

ごちゃついた部屋は、知らず知らずのうちにプチストレスになっていることも考えられます。この機会におうちを整えてみてはいかがでしょうか。

記事を書いたのは・・・シンプリストうた
子どもがいてもズボラでもすっきり暮らせるアイデアをご提案しています。

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND