家族全員で片づけを成功させる3つのコツ
2022/01/15
お片づけのプロ「makanaco」の代表の整理収納プランナー、サンキュ!STYLEライター中谷亜古です。
整理収納スキルは人生をプロデュースする力になる!と確信して発信しています。片づけてきた現場総数は900件以上になり、いっしょに悩んでそして解決した内容も発信しています。
家族全員でお片づけを成功させるコツをお伝えします!
家族全員で取り組むお片づけの3つのコツ
家族全員でお片づけを成功させるためには、どんなことが必要か…。
この3つがポイントになります。
1.しっかりと計画を立てること
2.確実に実行すること
3.お楽しみを用意すること
その前に家族全員がお片づけをしよう!と思ってもらうための声がけが必要ですよね。
そこで、全員がそろっているときに、「家がこうなったらいいな、を挙げてみよう!」と改善するイメージから片づけの必要性を感じでもらうのがよいと思います。
ここが汚い、ここが散らかっている、という話題から入っていくと、気持ちは後ろ向きになってしまいます。
片づけたら、気持ちよくなるかも!とイメージできたほうが、誰でもやる気になれますよね。
計画表をつくる前にこれをする
片づける場所や内容を考えるために、「マインドマップ」というものを作成することをおすすめしています。マインドマップというのは、頭の中で考えていることを描きだして、考えの整理や発想をしやすくする方法です。
どの場所にどんな問題があるのか…を書き出してみるとわかりやすく、家族全員で取り組める楽しい作業になるのではないでしょうか?
「マインドマップ」を作成してからお片づけをする内容を決めて、計画表に落とし込んでいきます。
無理のない計画を立てること
計画表の作成のポイントは、無理がない計画であることです。
お片づけは、結果を出すことが次につながるモチベーションになります。やっぱりできなかった…という気持ちが残ると、片づける気持ちがなえてしまいます。
そのために大切なポイントは、計画表の中に「これだけは必ずやろう」をつくること、です。
「これだけは必ずやろう」は1つだけでいいのです。そして必ずできそうな簡単なこと。
引き出しだけは整理しよう!でもいいですし、賞味期限切れの食品だけは処分する!でもよいと思います。それだけでもやり切れると、ちゃんと達成感を感じることができるものです。
ご褒美は家族全員できめましょう
お片づけを成功させることが出来たときのご褒美は最初に決めておきましょう。
がんばろう!と思えるモチベーションは必要ですよね。
家族全員でワンランク上のレストランでのお食事でもよいですし、それぞれの希望のプレゼントでもよいと思います。
不用品をリサイクルに出して、少し利益を得ることができたらご褒美のランクアップも見込めるかもしれません。
成果を出すことは達成感として心に残り、きれいな状態を維持しようという気持ちにも繋がります。お片づけは「しかたなくすること」ではなく、「気持ちのよいこと」ととして習慣になるとよいですね。
【まとめ】家族全員のお片づけのコツ
家族全員でお片づけを成功させるためには、この3つがポイントになります。
1.しっかりと計画を立てること
2.確実に実行すること
3.お楽しみを用意すること
◆この記事を書いたのは・・・中谷亜古
整理収納のプロ「makanaco」主宰。お片づけの現場では、それぞれのお悩みもありますが、同じようなお悩みを相談される事もたくさんあります。同じ目線で考えて、同じ目標に向かって片づける事がお片づけの仕事の1番の楽しさと感じています。
読んでいただく方が同じように悩んでいることがあれば、ここで解決できるといいなぁ・・・と思いながら、たくさんの情報を発信していきたいと思います!
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。