布団収納袋は、限られた収納スペースを有効活用できて、お布団を清潔に保つために欠かせないアイテムです。100均やカインズ、ニトリ、IKEAなどさまざまなメーカーから、多種多様なタイプが販売されています。
圧縮タイプや自立式、通気性の良い不織布を使用したものもあり、使いやすさやデザイン性が重視されています。こちらの記事では、おすすめの布団収納袋を15選セレクトしました。選び方とともに紹介しますね。

※本コンテンツはサンキュ!が制作した独自コンテンツです。記事内のリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、購入実績や会員成約などに基づいて収益を得る場合があります。
布団収納袋とは?
布団収納袋とは、布団をコンパクトに収納できる専用の袋です。季節外の布団や来客用の寝具をすっきりと整理整頓できる便利なアイテム。素材や形状、サイズなど種類も豊富で、ご家庭のニーズに合わせて選べます。
主な特徴として、通気性の良い素材を使用していることや、圧縮機能付きのものがあること、持ち運びしやすいデザインなどが挙げられます。収納スペースを有効活用しながら、布団を清潔に保管できる優れものです。
布団収納袋のメリットと特徴
省スペース化できる
「布団収納袋」を活用することで、かさばる布団をコンパクトにまとめられます。特に「圧縮タイプ」の収納袋は、お布団の体積を大幅に減らすことができるため、限られた収納スペースを最大限に活用できるため、とても便利です。
防虫・防カビ効果
多くの「布団収納袋」は、不織布など通気性の良い素材を使用しています。使う素材によって、湿気がこもりにくく、カビやダニの発生を押さえる効果が期待できます。また、種類によっては、「防虫・防カビ加工」が施されている商品もあり、長期保管時も安心です。
持ち運びの便利さ
取っ手付きの「布団収納袋」は、押し入れやクローゼットからの出し入れが簡単で、収納がスムーズにできます。さらに、お引っ越しの時は、お布団を圧縮袋でコンパクトにし、スペースを有効活用できて便利です。
また、「自立式布団収納袋」を活用すると、収納時も安定して整理しやすく布団を清潔に保つことができますよ。
布団収納袋の選び方
1. サイズと収納容量
使用するお布団の種類や枚数に合わせて、適切なサイズと収納容量の「布団収納袋」を選ぶことが大切です。敷布団や掛け布団、毛布など収納したい寝具の組み合わせを考え、無理なく収納できるサイズを選びましょう。すっきりと整理できて、お布団も清潔に保てますよ。
2. 素材と機能性
通気性の良い不織布や、防湿・防カビ効果のある素材を選ぶと良いでしょう。また、圧縮機能付きの圧縮袋は、省スペース化にぴったりです。使用頻度や保管環境に合わせて、最適な素材と機能を持つ収納袋を選択しましょう。
3. デザインと使いやすさ
収納袋の開閉方法や持ち手の有無、自立するタイプかどうかなど、使いやすさも重要なポイントです。また、インテリアになじむデザインを選ぶと、押し入れを開けた時の見た目もすっきりして、美しい収納が実現できますよ。
おすすめの布団収納袋15選
ニトリ|布団収納袋 縦型
■Amazonでの販売価格(2025年3月18日時点): 1,499円
ニトリの「2つにたためる 布団収納バッグ タクミ(L)」は、3通りの使い方ができる収納バッグです。真ん中の仕切りを立てれば、シングル掛け布団を左右で各1枚、合計2枚収納可能。仕切りを倒せば、シングル敷布団1枚も楽々収納できます。
さらに、「変身ファスナー」を開くと、収納スペースに合わせて形を変えられる優れもの。衣類収納にも使えるマルチな収納バッグです。自立するタイプで押し入れやクローゼットにすっきり収納できて、持ち手付きで移動もラクラク。通気性の良い不織布素材で、布団を清潔に保ってくれますよ。
無印良品|ソフトボックス 大 幅59×奥行39×高さ23cm
■Amazonでの販売価格(2025年3月18日時点): 1,692円
無印良品の人気アイテム「ソフトボックス」は、お布団収納としても活用できます。ポリエステル綿麻混素材を使用し、通気性と耐久性に優れています。サイズは約59×39×23cmで、掛け布団1枚とシーツ類を収納可能。
シンプルでスタイリッシュなデザインは、見せる収納にもぴったりで、見た目もすっきりとします。持ち手付きで移動しやすく、使わない時は折りたためるので便利です。
アストロ|布団収納ケース 特大
■Amazonでの販売価格(2025年3月18日時点): 2,280円
ダブルファスナーで開閉簡単。中身が確認できるメッシュ窓付きで、収納状況がひと目でわかります。持ち運びに便利な持ち手も装備。さらに洗濯機で洗えるので、いつでも清潔に使用可能。静電気によるホコリからも大切に守ります。
サイズは約102×65×25cmの大容量タイプ。シングル布団一式(掛け布団1枚&敷き布団1枚)を余裕で収納できます。
東和産業|布団収納袋 抗菌・防臭
■Amazonでの販売価格(2025年3月18日時点): 1,293円
東和産業の布団収納袋は、抗菌・防臭機能が特徴的な高性能アイテム。湿気やニオイの気になる布団も安心して収納できます。通気性の良い不織布素材を使用し、掃除機で簡単に圧縮可能。
ファスナーは、大きく開閉できて、透明窓付きで中身が一目で分かるので、収納時の使い勝手も抜群です。季節外の布団や来客用お布団の長期保管にもぴったりな収納袋です。
山善|布団収納袋 コンパクトタイプ
■Amazonでの販売価格(2025年3月18日時点): 2,980円
山善のコンパクト布団収納袋は、限られたスペースでもすっきり収納できる優れもの。サイズは約100×67×35cmで、シングル布団を3〜4枚収納可能。不織布製で通気性が良く、湿気やカビから大切な布団を守ります。
持ち手付きで移動も簡単。使わない時は折りたたんでコンパクトに収納できるので、狭い押し入れやクローゼットにもぴったりです。
レック|布団収納袋 防カビ加工
■Amazonでの販売価格(2025年3月18日時点): 711円
「防カビ・防虫・抗菌」の3つの機能が特徴的な「レック」の布団収納袋です。特殊な2層フィルムの内側に防ダニ剤を配合して、圧縮中のダニ増殖を抑制します。
吸引バルブは、海外製掃除機にも対応。布団を約1/3の厚みにコンパクト収納できて、長期保管時も安心の優れものです
ベルメゾン|布団収納ケース 円筒型
■Amazonでの販売価格(2025年3月18日時点): 2,490円
コロンとした形がかわいいベルメゾンの「円筒型布団収納ケース」は、防ダニ機能付きの高機能収納アイテム。径約40cm、高さ約75cmのサイズで、シングル掛け布団1枚を余裕で収納できます。
不織布素材に防ダニ剤と抗菌剤を練り込み「SEKマーク」も取得。クローゼットに収まりやすく、羽毛布団もしっかり収納できる優れものです。
ベルメゾン|布団収納袋
■Amazonでの販売価格(2025年3月18日時点): 2,990円
ベルメゾンの布団収納袋は、布団を持ち上げなくても簡単に収納できる優れもの。透明窓付きで中身が外から確認でき、引っ張り出しやすい取っ手もついています。
ダブルファスナーで左右どちらからでも開閉可能。「押さえベルト付き」でふっくらした布団もしっかり固定。防ダニ・抗菌・防カビ機能で衛生面も安心の高機能収納袋です。
ニトリ| ふとん収納バッグ 消臭抗菌
■Amazonでの販売価格(2025年3月18日時点): 1,990円
ニトリのふとん収納バッグ「フォーレス2」は、消臭・抗菌・防カビ加工が施された高機能な収納アイテム。正面と側面に透明窓があり、中身を簡単に確認できます。
通気性の良い不織布製で、シングル羽毛掛けふとん1枚やダウンジャケット2〜4枚を収納可能。クローゼットの奥行きにぴったりのサイズで、使い勝手抜群です。
アストロ|布団収納ケース 大容量 ワイドサイズ
■Amazonでの販売価格(2025年3月18日時点): 1,895円
アストロの布団収納ケースは、大容量のワイドサイズで家族分の布団をまとめて収納できます。不織布素材を使用し、通気性に優れているため、布団を清潔に保管できます。
サイズは約100×65×50cmで、「掛け布団2〜3枚」「敷布団1〜2枚」を収納可能。持ち手付きで移動も簡単です。透明窓付きで中身が一目で確認できて、使わない時は折りたためるので省スペースになるのも嬉しい。丈夫な作りで長期使用にも適しています。
アストロ|布団圧縮袋 ホワイト×透明 3枚組
■Amazonでの販売価格(2025年3月18日時点): 2,213円
アストロの「布団圧縮袋 ホワイト×透明 3枚組」は、掃除機を使って簡単に圧縮できる便利な布団収納袋です。ダブルチャックでしっかり密閉し、空気漏れを防ぎます。
透明部分で中身が一目で確認できて、取り出しもスムーズ。サイズは「シングル・ダブル兼用」で、羽毛布団や毛布などもコンパクトに収納可能。引っ越しや季節替えに最適な収納袋ですよ。
JIANG(ジアン)|掃除機不要立体圧縮袋
■Amazonでの販売価格(2025年3月18日時点): 1,810円
掃除機いらずで簡単に圧縮できる画期的な収納袋。上から押さえるだけで空気を抜くことができて、布団の体積を約50%減らします。立体的な設計で、潰しても横に広がらず、収納スペースを有効活用できます。
通気性の良い素材を使用し、布団の湿気をしっかり防ぎます。持ち手付きで持ち運びも簡単。旅行や引っ越し、季節替えの収納に最適な便利アイテムです。
オリエント バルブ式ふとん一式圧縮袋 ソフトケース付
■Amazonでの販売価格(2025年3月18日時点): 1,245円
家族分の布団をまるごと収納できる大容量タイプ。枕、掛け布団、毛布まで一式収納可能で、専用のソフトケース付きです。バルブ式で掃除機を使わずに簡単に圧縮できます。
通気性の高い素材を使用し、布団を清潔に保管。サイズは約100×70×30cmで、大きな布団もしっかり収納できますよ。引っ越しや長期保管時に活躍する、便利で実用的な収納袋です。
レック|バルブ付き ふとん圧縮袋 O-851
■Amazonでの販売価格(2025年3月18日時点): 516円
フタのないバルブ設計で、掃除機のノズルを当てるだけの簡単圧縮。圧縮力が高く、お布団を約半分にまで圧縮してくれます。通気性の良い不織布素材を使用し、布団を清潔に保管できます。
サイズは約80×50×30cmで、掛け布団1〜2枚が収納可能。持ち手付きで移動にも便利。耐久性に優れた素材を使用しているため、長期間繰り返し使用できる優れものです。
東洋ケース株式会社|おふとんクッション おかおゴロン
「おふとんクッション おかおゴロン」は、収納と癒しの両方を持っている優れもの。「シングルサイズ」の掛け布団を圧縮せずに収納できて、使わないときはかわいい動物のクッションに変身します。
お布団を傷めることなく保管できて、クローゼットのインテリアとしても活躍。使わなくなった子どものお布団や毛布、季節外の布団を収納してもいいですね!かわいく片付けられて、子どもも喜ぶ便利アイテムです。
まとめ
布団収納袋は、限られた収納スペースを有効活用し、布団を清潔に保管するための優れたアイテムです。サイズや材、機能性など自分や家族のニーズに合った商品を選びましょう。
また、圧縮袋や自立式など、便利な機能が豊富で、引っ越し時や長期保管にも役立ちます。人気の100均商品やニトリ、カインズなどからも、おしゃれで機能的な収納袋が手に入ります。お気に入りの布団収納袋を見つけて、快適な収納生活で、すっきりとした空間づくりを目指しましょう。