1年で-10kg!効果的な食事と自宅トレーニング法に注目

2018/08/22

ジムに通えなくても、自宅で効果的なダイエットをすることはできます。今回は、自宅トレーニングメインで、1年間で-10kgの減量に成功したyuubuudietさんをご紹介!その食生活とトレーニング法をチェックしてみましょう。

1年間で-10kg!見た目の変化には筋肉が重要

A post shared by ゆうぶう (@yuubuudiet) on

約60kgから約50kgへと、1年間で10kgのダイエットに成功したyuubuudietさん。過去の経験から、同じ50㎏でも筋肉があるとないのでは見た目に大きな違いがあることを実感したそう。美しいボディをつくりキープするために、食事に気を遣うことはもちろん、運動を習慣的に行っています。

まずは太る生活習慣の見直しを

A post shared by ゆうぶう (@yuubuudiet) on

yuubuudietさんはダイエットを行う中で、太りやすい生活習慣をなくすことを意識しました。水不足・座り癖・偏った食事・偏った姿勢・外食の5つの習慣が、体の理想的なバランスを乱し、不調につながることに気がついたのだとか。これらを改善することで、代謝のいい健康的な体づくりを目指しています。

食事はビタミンや発酵食品を意識的に

ゆうぶうさん(@yuubuudiet)がシェアした投稿 -

特に食事制限は行っていないというyuubuudietさん。食事をとるときは腹八分目にすること、ビタミンや発酵食品を積極的にとることを心がけています。スイーツは心の栄養として楽しむこともありますが、食べる前に「本当に今必要か」を考えることで、食べ過ぎを防ぐことができるそうです。

筋トレは全身バランスよく

ゆうぶうさん(@yuubuudiet)がシェアした投稿 -

yuubuudietさんは、自宅での筋トレを習慣的に取り入れています。トレーニングは、お腹、腕、背中、お尻など、全身をバランスよく。ひとつひとつ、正しい動きや姿勢で行うように意識しています。毎日同じメニューを行うわけではなく、さまざまなトレーニングを組み合わせを変えながら楽しんでいるようです。

トレーニンググッズで効果アップ!

ゆうぶうさん(@yuubuudiet)がシェアした投稿 -

体に効果的な刺激を与えることができるトレーニンググッズ。yuubuudietさんも、ボールやチューブ、ダンベルなどのアイテムを使用しています。筋トレはもちろん、体幹トレーニングやストレッチなど、使い方もさまざま。100均にも意外と優秀なトレーニンググッズがたくさんあるそうですよ。

有酸素運動も取り入れる

ゆうぶうさん(@yuubuudiet)がシェアした投稿 -

体に酸素を供給するため、有酸素系のトレーニングもバランスよく取り入れているyuubuudietさん。自宅でも、四つん這いや寝転んだ状態で脚を動かしたり、ジャンプしたりすることで有酸素運動ができるのだとか。そのほか、ジョギングも定期的に行っているそうですよ。

ストレッチも大切

ゆうぶうさん(@yuubuudiet)がシェアした投稿 -

このように、ストレッチをメインにしたトレーニングを行う日も。ストレッチで体を柔らかくしたり骨盤を整えることで、無理な姿勢や間違ったフォームを正し、効果的なトレーニングの基礎につながるといいます。体を内側から鍛えることもできるので、準備運動として取り入れたり、ストレッチだけを行うだけでも体が変わってくるそうですよ。

体の仕組みを理解しながら、健康的な食生活や自宅トレーニングを習慣にしているyuubuudietさん。数字だけのダイエットではなく、見た目も引き締まった美しい体づくり、ぜひ参考にしてみてくださいね!

※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※ご紹介した内容は個人の感想です。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND