忙しい主婦は“まとめ髪”にすることが多いですよね。しかし、まとめ方次第では、生え際の白髪が目立ったり、きっちりしすぎてペタンコになり薄毛に見えてしまう…など、老け見えの要因になることも。40代がやってはいけないNGヘアアレンジを、ヘアメイクアップアーティスト・榊美奈子さんに教えてもらいました!

監修: ヘアメイクアップアーティスト 榊美奈子
ヘアメイクアップアーティスト。1967年東京生まれ。4年半の美容室勤務の後、沢田哲哉氏に師事。30歳で独立し...
ダサい=変化がないこと!
洋服は流行や年齢にあわせて変えるのに、髪型には無頓着で、いつまでたっても同じままになっていませんか?キレイだなと思う人を見てみてください。たとえ同じボブでも、シルエットが少しずつ変わっているはず。
変化のなさは老け見え、ダサ見えに繋がってしまいますよ。ここでは私が思うNG髪型をお伝えしていきます。
ギュッとただまとめただけ!はNG
顔に髪がかかるのが鬱陶しいからと、ただギュッと結んだだけなのはNGです。ギュッとまとめると、きっちりしすぎて隙がないように見えてしまいます。また、顔の全面が出るので“老け”も目立ってしまうんです。
ひとつにまとめたら、崩しすぎかなと思うくらい勇気を出して崩してOKです。後頭部のシルエットがフワッとするように、バランスを見ながら崩してあげて。ちょっとルーズなカジュアル感を出しましょう。
分け目がくっきりしているのはNG
分け目がくっきりとしたまとめ髪はNGです。伸びてきた白髪も見えやすくなってしまいます。
キツいカールの巻き髪はNG
キツいカールの巻き髪はもうやめましょう。かつての流行に取り残された感が出てしまいます(涙)。
ねじって大ぶりアクセでまとめるのはNG
一時期流行った、大きめのバレッタやバンスクリップなどのアクセサリーを使って、ねじりまとめ髪をするのももうやめましょう。
高い位置でのポニーテールはNG
高い位置でのポニーテールも40代はNGです。少し下でまとめる方がイマドキ感もありますよ。
パサついて見えるのはNG
髪がパサついて見えるのもNG!ヘアオイルをつけるなど、ウェット感がある方がイマドキっぽいです。ただし根元にはつけないように!ペタンコになってしまいます。つけすぎにも気をつけて。
シースルーすぎる前髪はNG
髪型のなかでも、前髪はとくに流行が出やすいところです。若い子のあいだでシースルーな前髪が流行っているからといって、40代がシースルーすぎる前髪にするのはNGですよ。薄毛に見えてしまいます。
榊さん直伝のNGポイントをおさえたうえで、勇気を出して少しずつでも髪型を変えることにチャレンジしてみましょう!
教えてくれたのは・・・

-
40代が “老け見え”してしまう意外な色を解説
ビューティー -
目指せ艶髪〜プロが伝授するヘアケア方法〜
ビューティー -
ヘアケアで見違える!?48歳が年齢より老けて見える原因「やつれ髪」とは
ビューティー -
45歳過ぎたら「使うべき」&「使ってはいけない」アイテム3選
ビューティー -
45歳過ぎてからメイクがしっくりこないと感じたら…原因と対策
ビューティー -
老けて見える最大の原因はコレ!48歳になったら取り入れたいテクニック
ビューティー -
48歳からは要注意!一生懸命メイクをするほど痛くなる…を防ぐテクニック
ビューティー -
その前髪、昭和丸出しで老け見え…オシャレに見える40代の前髪アレンジ
ビューティー -
40代が着ると「地雷」になりやすいNGボトムスって!?
ビューティー