ロート製薬 肌ラボ 極潤プレミアム 2.8億本売れの高コスパブランドからプレミアム特濃ローションが登場
2020/08/28
「極潤」とパッケージに大きく書かれた肌ラボのスキンケアシリーズ、みなさんも一度は手にとったことがあるのではないでしょうか?
プチプラながら高クオリティ、もっちり潤う肌が実感できると大人気。累計2.8億本以上売れています。
この秋、さらに濃密に潤う、金の「プレミアム」シリーズが誕生するので要チェック☆
ヒアルロン酸を7種も配合。もはや美容液のような化粧水
新しく登場するプレミアムタイプ〝金の極潤〟化粧水には、シリーズ史上最多、7種類のヒアルロン酸が配合されています。
ヒアルロン酸といえば「たった1グラムで6リットルもの水を抱え込む」働きで有名です。もともと体の中に存在するもので、脳や目、皮膚、血管、関節などでも重要な役割を果たしています。
実は「ヒアルロン酸配合」とひとことでいっても、いろいろな種類のものが存在します。
たとえば…
スーパーヒアルロン酸…通常のヒアルロン酸の2倍の保水力をもつ。
スーパーヒアルロン酸…通常のヒアルロン酸の2倍の保水力をもつ。
ナノ化ヒアルロン酸…ヒアルロン酸を小さな分子にしたもので、角層の内部まで浸透。
ナノ化ヒアルロン酸…ヒアルロン酸を小さな分子にしたもので、角層の内部まで浸透。
これらすべて極潤シリーズの化粧水に配合されているヒアルロン酸ですが、
さらに「極潤プレミアムヒアルロン液」には、進化した2つのヒアルロン酸がプラスされているのです。
濃密! 7種のヒアルロン酸が肌に溶けていく満足感
写真から、濃密さが伝わりますでしょうか?
とろりとしていて、まさに名前の通り「ヒアルロン液」といった感じ。
するーっと肌にとけ広がって、すみずみまでなじんで、もっちもちの肌になります。
そして、新配合の2つの機能性ヒアルロン酸が、とても期待できそう。
浸透型ヒアルロン酸……肌の奥深くまで浸透して、肌がヒアルロン酸を作り出す力をサポートする。最新の研究では、紫外線による炎症の抑制も報告されている。
発酵ヒアルロン酸……発酵させることで生まれる様々なアミノ酸やペプチドなどを含んだヒアルロン酸。肌のバリア機能を強化する働きがある。
ロート製薬は、ヒアルロン酸研究のエキスパート
こんなに多くの種類のヒアルロン酸が入っていて、濃密。それでいてアンダー¥1,000のプチプラなのはどうして…? と不思議に感じてしまいます。
実は、ロート製薬はヒアルロン酸研究を長年続けているエキスパート。
目薬で有名なロートですが、目の硝子体(しょうしたい/眼球を形作っている組織)にはヒアルロン酸が多く含まれていて、目の健康とヒアルロン酸とは、密接な関係があるのです。
医療用点眼薬でも、ヒアルロン酸を配合したものがあります。
100年以上の歴史をもつ製薬会社として、長年ヒアルロン酸研究や成分開発を続けてきた知見やノウハウが、化粧品づくりにも生かされているというわけです。
目薬をクリーンな環境で作るために開発された工場のシステム(人の手をほぼ介さずに容器を組み立てたり充填や包装を自動化で行う)を応用し、半自動化を実現したことが低コスト化に一役買っているそうですよ。
ちなみに、同シリーズの乳液も同時発売です。こちらにも7種類のヒアルロン酸が配合していて、2本セットで使えば、さらに満足のいく肌になりそう。
ふわふわの柔肌に整って、肌になじむとベタつきなく潤いが留まる感じ、とても優秀です!
<問い合わせ>
お問い合わせ
ロート製薬お客さま安心サポートデスク 06-6758-1272
https://jp.rohto.com/hadalabo
*本文内で紹介した商品の価格は、本体(税抜)価格です。
レポート/美容エディター もりたじゅんこ
もりたじゅんこ:美容エディター・ライター。女性誌を中心に、書籍、広告、Web媒体などで活動。http://www.tsukuru-beauty.net