【ライフハック】便利100均アイテム”クッションゴム”活用術5選とは!?

2023/07/02

サンキュ!STYLEライターの持田友里恵です。
100均アイテムのクッションゴム、ご存じですか?
とても小さなシールタイプのアイテムなのですが、とても万能なのです。
そんなクッションゴムの活用法をご紹介します!

整理・収納、家事・料理などさまざまな暮らしのアイデアが集うサンキュ!STYLEから、注目の記事をピックアップ...

>>>サンキュ!STYLE編集部の記事をもっと見る

活用術1:ハンドソープぬめり防止

ハンドソープの底って結構ぬるぬるしてしまいますよね。
そんなときは、ハンドソープの底にクッションゴムをヵ所貼りつけてみてください!
そうすると、浮かせることができるので、ぬめり予防に繋がります。

活用術2:椅子の傷予防

家具同志が当たってしまう部分に貼りつけると、傷予防に!
椅子だけでなく、テーブルや扉などにも応用可能です。

活用術3:トレイのすべり止め

トレイなどを立てかけておきたいのに、倒れてきてイラっとする…
そんなときは、クッションゴムを立てかけたい場所に貼りつけてみてください。
倒れてこなくなるので、ストレスフリーになりますよ!

活用術4:引き出しのすべり止め

引き出しを勢いよく引き出すと、落っこちてしまうことってありますよね。
そんなときもクッションゴムが大活躍です!
引き出し手前の上部分に貼りつけると、引き出しが落ちなくなるので、お試しください。

活用術5:小さいボタンを押しやすくする

小さくて押しづらいボタンや、お子さんや年配のかたで押しづらいボタンには、
クッションゴムを貼りつけるだけで押しやすくなるんです!
立体的になるので、見つけやすいし、押しやすくなりますよ。

今回はクッションゴムの活用術を5つご紹介しました。
小さいのに大きく役立つ便利アイテム!
ぜひ探してみてくださいね!

◆この記事を書いたのは・・・持田友里恵
整理収納アドバイザー。元・ナース。
小5・小3の2男子ママ。都内フルリノベマンションで4人暮らし。
お片付けのポイントやコツを発信し、お片付けの楽しさを知ってもらうため活動中!
自分の力で自分の家を綺麗にできる力をつけることを大切にしています。

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND