カルディのロイヤルミルクティーベースのパッケージ

【カルディ】飲むだけじゃない!おやつ作りに♪ロイヤルミルクティーベースで作る簡単おやつ3選

2024/02/02

カルディで販売されている大人気商品、「ロイヤルミルクティベース」はご存知ですか?

育児料理アドバイザー。子どもに食べさせたい料理、子どもと作りたい料理、美容に良い料理の提案が得意。無理せずに...

>>>菅智香の記事をもっと見る

ホーマー ロイヤルミルクティベース 無糖
500ml 321円
濃厚な味わいと奥深い香りが特徴の、アッサム紅茶葉100%を使用した濃縮紅茶です。
濃縮タイプなので、そのまま飲まず、同量の牛乳で割っていただく商品です。

ドリンクとしておいしく飲めるのはもちろんですが、今回は育児料理アドバイザーの菅智香さんが「ロイヤルミルクティーベース」で作る、おやつレシピを3つご紹介します。

「ロイヤルミルクティーベース」を使うことでおいしく仕上がる!
お菓子作りを普段しない人でもつくりやすいレシピですよ。
ぜひチェックしてくださいね。

カフェの味!紅茶風味のフレンチトースト

白い皿に盛られたロイヤルミルクティーフレンチトースト

パンに「ロイヤルミルクティベース」を合わせて紅茶風味のフレンチトーストに仕上げます。
パンは食パンではなく、バゲットを使うことでカフェで出てくるようなひと皿になりますよ。

材料

バゲット 3切れ
「ロイヤルミルクティーベース」 80ml
卵 1個
砂糖 大さじ1
牛乳 80ml
バター 20g
メープルシロップ 適量

作り方

(1)砂糖を熱湯30mlで溶かす。

(2)卵を溶き、(1)、「ロイヤルミルクティーベース」、牛乳をよく混ぜ、
バゲットを入れて5分以上浸す。

(3)フライパンにバターを入れ、中火にかける。

(4)(2)を入れる。
上下に焼き色がつくまで加熱して皿に取り出し、
メープルシロップをかけて完成。

材料3つだけ!紅茶パン

網にのったロイヤルミルクティベースを使ったパン

ホットケーキミックスを使うことで簡単に作れる、
パンのレシピです。
紅茶の香りがほのかに香る、
シンプルなパンなのでクリームチーズを合わせたり、
チョコレートソースをかけたり、
お好みのアレンジを加えていただきましょう。

材料

ホットケーキミックス 100g
溶き卵 25g
「ロイヤルミルクティベース」 20ml

作り方

(1)ホットケーキミックス、溶き卵、「ロイヤルミルクティーベース」を合わせてよく混ぜる。

(2)4等分にして丸める。

(3)180℃に熱したオーブンで20分加熱して完成。

冷めてもおいしい!紅茶マフィン

網の上にのった紅茶マフィン

紅茶の香りが鼻から抜ける、マフィンのレシピです。
そのままはもちろん、
たっぷりの生クリームをのせていただくのもおすすめですよ。

材料

ホットケーキミックス 150g
砂糖 50g
卵 1個
「ロイヤルミルクティーベース」 大さじ2
牛乳 大さじ1
サラダ油 大さじ4

作り方

(1)卵を溶き、砂糖とよく混ぜ合わせる。

(2)「ロイヤルミルクティーベース」、牛乳、サラダ油を加えてさらに混ぜる。

(3)ホットケーキミックスを加えてさっくり混ぜる。

(4)型に流し入れ、
180℃に予熱したオーブンで20分加熱する。

竹串を刺し、生地がついてこなくなるのを確認して完成。

カルディで販売されている「ロイヤルミルクティベース」を使えば、
香り豊かなおやつが簡単につくれます。
ぜひ紹介したレシピをつくってみてくださいね。

■執筆/菅智香…育児料理アドバイザー。子どもに食べさせたい料理、子どもと作りたい料理、美容に良い料理の提案が得意。
編集/サンキュ!編集部

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※IHクッキングヒーターをご使用の場合は、説明書を確認し、指定の油量を必ず守って調理してください。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND