意外と簡単!?ケチャップの染み抜きはこの方法でスッキリ落ちる
2019/02/14
子どもが大好きなオムライスやフライドポテトに欠かせないものと言えば、ケチャップ。ひとたび服にポタッとこぼれたら、ママはその場でつい大慌てしてしまいますよね。真っ赤に目立つだけに、染み抜きもなかなか手強そう・・・・・・。
今回はケチャップの染み抜き方法について、家事アドバイザーの藤原千秋さんに教えていただきました。覚えておくときっと役立ちますよ!
ケチャップのシミはどんな種類?
ケチャップの主な原材料は、トマト、糖類、醸造酢、食塩、香辛料。水に溶けやすい性質なので、実は見た目よりも簡単に落とすことができます。ただし、時間が経つほど酸化して落ちにくくなるので、シミがついたらすぐに水洗いを!
また、ケチャップにオイルなどが加わった料理のシミは「油性」で、染み抜き方法が異なるので注意してください。今回はケチャップ単体のシミを落とす方法をご紹介します。
染み抜きする前に、洗濯表示をチェック
まずは、シミのついた衣類が水洗いできるかどうかを確認しましょう。水洗いできない素材の場合、無理に染み抜きをしようとすると生地にダメージを与えかねません。
お気に入りの服やデリケート素材の服にシミがついた場合は、クリーニングに依頼することをおすすめします。
ケチャップの染み抜きにチャレンジ!
水洗いできることが確認できたら、さっそく染み抜きをしてみましょう。
<用意するもの>
■ 台所用洗剤
■ 布
■ 歯ブラシ
1.シミをたたいて落とす
シミがついた部分を裏返し、下にあて布を敷きます。水でぬらした布で、シミ部分を裏側からたたき、あて布にシミを移しましょう。
2.台所用洗剤をつける
1の方法で落ちない場合は、台所用洗剤をつけた歯ブラシでトントンとたたき、下に敷いたあて布にシミを移します。
3.ぬるま湯ですすぐ
シミが落ちたら、水ですすぎ、洗剤を洗い流します。
4.シミが落ちたら全体を洗う
シミが十分に落ちたら、洗濯表示に従って衣類全体を洗いましょう。
外出先でシミをつけてしまったら?
外食でケチャップをつけてしまったときは、できる範囲で応急処置をしましょう。ティッシュやおしぼりなどを使って、シミが定着する前に少しでも吸い取っておくことが大切です!
<応急処置に必要なもの>
■ ティッシュ(または、おしぼりなど)
■ 石けん
1. ティッシュでシミをたたく
シミの下にティッシュを厚めに重ねて敷き、別のティッシュに石けんを含ませて泡立て、上からポンポンとたたきます。
2.汚れはティッシュで吸い取る
浮いてきた汚れを下に敷いたティッシュで吸い取り、水を含ませたきれいなティッシュで石けん成分を取り除きましょう。
外出先で服を汚してしまったときのために、普段から携帯用のシミ取り剤を持っておくと安心です。
まとめ
ケチャップのシミは落ちにくいイメージがありますが、正しい方法で染み抜きすれば、意外と簡単に落とせることも。子どもが食べこぼす機会が多いものなので、知っておくといざというときにスムーズに対処できますよ。シミは時間が経つほど落ちにくくなるので、できるだけ早く染み抜きを行ってくださいね!
教えてくれたのは・・・藤原千秋さん
家事・掃除・住宅アドバイザー。大手住宅メーカー営業職を経て、2001年よりAll About「住まいを考える」ガイド。家事にまつわる記事のライター・アドバイザー・コラムニストとして、雑誌をはじめ数多くの媒体で活躍中。著・監修書に『この一冊ですべてがわかる!家事のきほん新事典』他。
取材・文/有馬未央(KIRA KIRA)