日々家事の中で悩みがちな献立。家族が多い家庭だと、とくに効率的に大量の料理をつくりたいですよね。今回は、参考にしたい料理を5つほど紹介します。どれも簡単で大量につくれるものばかり!家族に喜ばれること間違いなしです。

暮らしに役立つアイデアが集まるサンキュ!インスタグラムコミュニティ「39grammer」から「公式39grammer」に認定されたインスタグラマーさんの投稿をご紹介します。
コスパよくガッツリと食べられる!
豚肉とチーズを交互に重ねて揚げる「ミルフィーユカツ」。大人ウケも子どもウケもよさそうな一品ですね。多めにつくって翌日のお弁当にも!コスパもよく満腹感も味わえますね。
1つの料理で2度3度楽しめる!
つくり置きにもおすすめな「大根と豆腐のキノコあんかけ」。大根の大量消費にもなり、コスパもよくつくれる1品です。大量につくっておくと、そのまま食べるだけではなくスープや魚&肉のあんかけにも!
炊飯器で炊くだけ!お手軽ご飯
米と玉ねぎ、ミックスベジタブル、ウィンナー、コストコのオーガニックチキンストックなどを炊飯器に入れてスイッチを押すだけ!ボリュームも見た目も華やかなご飯のできあがりです。
見た目も満足!楽しさもプラス
少ない準備で野菜をしっかり摂ってほしいときは、即席サラダバーに!見た目も豪華で楽しみながら野菜を摂ることができます。大人数のときにも最適で、パーティーなどの場にもおすすめ!
形を作らず時短に!大量につくれる
大量につくるときのコロッケは、形をつくらない「焼きコロッケ」で決まり!時短にもなり、たくさんの量をつくることができます。写真は里芋が入っているそう!アレンジが効くのもうれしいですね。
いかがでしたか?どれも効率的で大量につくるのに向いている料理ばかりで参考になります。大家族はもちろん、人を招いての食事にもおすすめ!気になる料理は、早速試してみてくださいね。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。