サンキュ!STYLEライターのまゆてぃです。
節約はしたいけどめんどくさいことは苦手な私は、節約と楽ちんを両立できるアイデアを日々考えています。今回は暑くなってくるこの時期に食べたい、「薬味たっぷりサッパリ豚丼」のレシピを紹介します。
薬味たっぷりサッパリ豚丼
「薬味たっぷりサッパリ豚丼」はサッパリと食べられて見た目も華やか!
お買い得な豚こま肉を使用した節約レシピです。
材料(2人分)
豚こま肉…200g
トマト…中1個
長ネギ…1/3本
大葉…5枚
みょうが…2個
サラダ油…大さじ1/2
ポン酢…大さじ3
いりごま…適量
作り方
(1)フライパンにサラダ油をひき豚こま肉を炒める
(2)豚こま肉にしっかり火が通ったらポン酢を入れ、サッと絡めたらいったん火を止める
(3)器にごはんを盛り、上に豚こま肉と薬味を盛りつける
(4)フライパンに残った汁にトマトを入れ、ひと煮立ちさせてタレをつくる
(5)仕上げに(4)のタレを回しかけできあがり
最後にお好みでいりごまを散らすと見映えがよくなります。
シャキシャキの薬味がお肉ととってもよく合いますよ!
お好みの薬味をのせてみるのもおすすめ!
ポン酢とトマトは火を通すことで酸味がまろやかになるんです。
トマトに火を通すと旨味がギュッと濃縮されておいしくなります。
簡単にできる丼レシピ、ぜひつくってみてくださいね。
◆記事を書いたのは…まゆてぃ
浪費家だった過去から家計改善のためにFP資格取得。得意な料理を活かし食費節約に励む。節約簡単レシピを中心に発信しているInstagramは現在フォロワー23,000人の人気アカウント!
※IHクッキングヒーターをご使用の場合は、説明書を確認し、指定の油量を必ず守って調理してください。