失望した女性のうわさ話、ささやき、噂や伝聞を聞く

嫌われてしまうママ友はこんな人…いつも○○をしてしまう困った人だった!

2022/01/03

子どもを通じて知り合う「ママ友」という人間関係。気の合う人もいれば、残念ながら困ったママたちがいるのも事実…。ウィメンズパークには、嫌われるママたちのエピソードがたくさん寄せられおり、そういったママたちにはやはり共通点があるようです。かかわらないためには相手を知るのが一番!早速、どんな人たちかリサーチしてみましょう。

おしゃべりな人

一見、楽しい話題で盛り上がっているように見えるのに、じつは他人の悪口やうわさ話ばかりになってしまう人がいます。まさに「口は災いのもと」。余計なことは話さないようにしましょう・

・あまりしゃべってほしくない私の家の事情を、近所のママ友におもしろおかしく言いふらされてしまいました。本当にいやな気分です。

・会うたびに、しつこく家庭内の話(とくに夫の話)を何のためらいもなく聞いてくるママ友にうんざりしています。

・近所に、夫の学歴や会社のことなど、自慢話をしゃべり出すととまらない人がいます。

・園バスで通っています。送り迎えのバス停では、ベテランのママが中心になり、うわさ話やほかのママの陰口、園の先生の悪口のような話ばかり。毎日うんざりしています。

・ハロウィンのとき、ほかの人からもらったお菓子に文句をつけて、それをママ友にしゃべっている人がいました。幼稚だなと感じました。

ケチな人

見栄をはる必要はありませんが、それなりに節度は必要。ケチな人は他人にたよりがちな傾向があり、こういった人とは距離感が必要なようです。

・毎回、手ぶらで人の家に遊びにくるママ友がいるんです。私は必ず持っていくのに。これは価値観が違うだけなのでしょうか!?

・人の家にばかり行きたがって、自分の家にはまったく招待してくれないママがいました。

・ケチなママ友がいます。BBQセット、ピクニックテーブル、テント、子どものお下がりなどなど。なぜかうちのものでいろいろと済ませようとします。

・会員制のスーパー。あるママ友が年会費を払うのをケチって入りませんでした。会員である私やママ友にしょっちゅう同伴させてほしいとたのんでいました。

マウントをとってくる人

ウィメンズパークでもとくに多かったのがこちら。自分を優位にもっていこうとする「マウント」を取ってくるママたちへの怒りのコメントが次々と。こういった人とはかかわらないのが一番です!

・うちの子より自分の子のほうが頭がいいと思っているようで、いつもさりげなく私の子どもを下に見てくるママがいます。

・勝手にライバル視をしてくるママがいて困っています。体育でも勉強でもちょっとでもうちの子が上になるなんて「ありえない!」という感じです。

・支援センターで上から目線で子育てアドバイスをしているママがいます。正直、みんなうんざり。

・家族ぐるみでかかわりたがり、お休みの日までやたらと家族同士で日帰り温泉やキャンプなどを企画するママがいます。いつも主導的でまわりのおとなしいママたちがふりまわされていて気の毒…。

まとめ

子どもが生まれると避けては通れないママ友という関係。こういったエピソードを見ると、親しいママ友なんてつくりたくない…なんて思ってしまうかもしれませんが、もちろんそんなことはありません。ウィメンズパークには、「どんな環境でも一定数いるこういう人たちとはかかわらないようにして、適度な距離感をたもてばいいだけ」といったアドバイスがたくさん見られました。
あなたのまわりには素敵なママ友もたくさんいます。そんなママたちと、かけがえのない子育ての期間を楽しく共有していきましょう!

■文中のコメントは「ウィメンズパーク」から再編集したものです。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND