カルディコーヒーファームには和の調味料だって豊富。味に保守的な家族でも、これなら大丈夫!な6品はこちら。テレビで話題の竹田かるぃーとくんがおすすめの、万人ウケしそうな調味料を集めました。
<教えてくれた人>
竹田かるぃーとくん
東京都生まれの13歳。家族のごはん作りをほぼ毎食担当するほど料理好きで、調味料やスパイスを使いこなす。テレビで紹介した調味料は、いつもバカ売れ!
インスタグラムは@ru1ki
1 青いにんにく辣油
買えたらラッキー!?ごまやわさび菜入り。
辛みの中にしっかりだしがきいていて、白ごまの風味も◎。売り切れ店も続出中で、そのまま食べるもよし、ご飯のおともや刺し身の薬味にするもよし。「しらすパスタにのせると最高!」(120g)。
¥405
2 もへじ牛たんラー油
お肉ゴロゴロの最強ご飯のおとも!
ミンチの牛たんたっぷりで、食べ応えあり。香ばしいフライドエシャロットやにんにく、甜麺醤、みそ、コチュジャンのうまみがたまらないおいしさ。「炒飯やポテトサラダとの相性もいいですよ」(90g)。
¥429
3 もへじわさびドレッシング
本わさび使用の本格派で料理にも◎。
伊豆産の本わさびがピリッときいた爽やかな味わい。「サラダはもちろんですが、豆腐ハンバーグや油ユー淋リン鶏チーにかけるのが好き。まろやかな味わいの『わさびごまドレッシング』もおすすめです」(170ml)。
¥378
4 もへじにんにくポン酢
青森のにんにく使用。ガツンとうまい。
昆布のうまみがきいたポン酢に、青森県産にんにくのこくとうまみをプラス。焼き肉や炒めものなど、シンプルな料理でも奥深い味に。「チキン南蛮など、揚げものにもめちゃ合います」(200ml)。
¥398
5 もへじ 信州老舗味噌屋の生七味
長野県産青唐辛子・みそを使用。
米みそベースで、青唐辛子やゆず、山椒、黒ごまの香りとうまみが凝縮。うどんやそばはもちろん、鍋ものや焼き鳥、餃子、豆腐など、どんな料理も10倍おいしくなるという声も(55g)。
¥399
6 瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ
いつもの麺類がおしゃれ&爽やかに。
瀬戸内レモンとスペイン産オリーブ油入りで、普通のめんつゆに飽きた人や食欲のない日にもおすすめ。「そうめんはもちろん、揚げなすやかき揚げなどもさっぱり食べられます」(300ml)。
¥398
商品の問い合わせ先/カルディコーヒーファーム https://www.kaldi.co.jp/ *記載がない物は、全てカルディコーヒーファームオリジナル商品です
参照:『サンキュ!』2022年10月号「カルディで今買うべき調味料はこれ!」より。掲載している情報は2022年8月現在のものです。調理/石黒裕紀、竹田かるぃーと 撮影/大森忠明 構成・文/草野舞友 編集/サンキュ!編集部