カルディで買える「チャイ」の魅力を徹底解説!│基本的な作り方や簡単なアレンジも紹介

2022/11/12

「チャイ」という飲み物をご存じでしょうか。

いつも飲み慣れているミルクティーのようでちょっと違う、香りや味わいを楽しむドリンクです。さまざまなこだわりの商品が販売されているカルディでは手軽なのに本格的な味を楽しめるチャイも人気。

この記事ではチャイをまだ買ったことがない方、チャイってどんな飲み物?とまだ飲んだことがない方に向けておいしさの秘密やアレンジなどチャイの魅力をたっぷりお届けします。

コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。業務スーパー歴は15年以上で、商品やアレンジ料理を...

>>>舞の記事をもっと見る

そもそもチャイとは?

最近ではカフェやコンビニのドリンク売り場でも見かけるようになったチャイ。インドなどでよく飲まれる、甘く煮出したミルクティーのことです。インドでは地方によって飲み方のスタイルが異なるそう。

チャイと紅茶の違いは、チャイはお湯かミルクなどで茶葉を煮出したもので、紅茶は茶葉に沸騰したお湯を注いで抽出したもの。チャイはシナモンなどのスパイスを入れるため、茶葉はダージリンやアールグレイではなくアッサムやセイロンを使うのが一般的とのこと。

ミルクティーよりもたっぷりのミルクを使っているからまろやかで甘く、スパイスが効いて体を温める効果もあるドリンクです。

カルディで買えるインスタントチャイについて

インドの雰囲気を思わせるイラストがおしゃれなカルディの「インスタントチャイ」(購入時:378円)。SNSでも話題になっており、そのおいしさにハマる人も多くリピ買いするファンもいるほど。

8種類のスパイス(シナモン、カルダモン、ジンジャー、ブラックペッパー、メース、クローブ、ナツメグ、陳皮)をミックスした濃厚な味わいが特徴で、粉末を溶かすだけで手軽に楽しめるのも大きな魅力のひとつ。

■原材料名:砂糖、乳糖、脱脂粉乳、植物油脂、デキストリン、紅茶エキス、バターオイル、香辛料、加糖脱脂練乳、乳たんぱく、食塩、無糖練乳/リン酸塩(K、Ca、Na)、乳化剤、香料、カゼインNa、(一部に乳成分・大豆を含む)
■内容量:150g
■賞味期限:購入日より約半年後
■保存方法:高温多湿を避けて常温で保存
■エネルギー:100g当たり422kcal

カルディオリジナルのインスタントチャイが持つ魅力

カルディのインスタントチャイは毎年寒くなってくるとストック買いする、というリピーターも多い人気の商品。そのおいしさの秘密や飲みやすさ、保存方法など詳しく紹介していきます。

開封しても保存しやすい

カルディのインスタントチャイはジッパー付きの袋になっているので、開封後でも密封して保存が可能。保存しやすいから飲みたい時にいつでも手軽に飲めるのがうれしいですね。

保存は高温多湿な場所を避け常温で、がポイントです。

存在感のあるシナモンの風味

開封して粉末をスプーンですくってみるとシナモンの香りがふわっと広がります。シナモンだけでなく8種のスパイスがミックスされて入っているから独特の風味と味わいが広がり、チャイならではの甘さも絶妙な一杯に。

初心者でも飲みやすい

カルディのインスタントチャイは、しっかり甘さがあってミルク感たっぷりのまろやかな味わい。スパイスもきつすぎずほどよいバランスなので、チャイ初心者におすすめ。

チャイを飲み慣れていてもっと強めの刺激が欲しいという方には少し物足りないかもしれません。筆者の小学生の娘は初めてこのチャイを飲んでみましたが、おいしかったようでまた作ってほしい、とリクエストが入るほどでした。

カルディオリジナルのインスタントチャイの基本的な作り方

作り方はとっても簡単。

ホットの場合はまず、カップにチャイ粉末をティースプーン山盛り3杯入れます。熱湯を約150ml注いでよくかき混ぜれば完成。

アイスの場合はカップにチャイ粉末をティースプーン山盛り3杯入れて、少量のお湯でまず溶かしてから冷たい水を注ぎ、氷を入れれば完成。

サラサラの粉末でお湯にサッと溶けるので、飲みたい時に手軽に準備できます。

カルディオリジナルのインスタントチャイの簡単アレンジ

カルディのインスタントチャイの基本的な作り方を紹介しましたが、ここからは簡単アレンジをいくつか紹介します。

お湯で溶かしたものとはまた違った味わいを楽しめるので、気分によってお好みのものを作ってみてくださいね。

ミルクを使う

お湯や水の代わりにミルクを注いでもおいしく飲むことができます。粉末に温めたミルクを混ぜるとお湯で作った時よりもやさしいミルクティー色に。味もまろやかでよりミルキー。

アイスで作る場合は少量のお湯で溶かした後に冷たいミルクを注いでくださいね。

豆乳を使う

お湯や水の代わりに豆乳を注ぐと、ソイチャイ風に。ミルクを注いだ時よりもさらっとした飲み口であっさり。ちょっとヘルシーに楽しみたい時はこちらがおすすめ。

ほうじ茶を使う

つづいては、粉末にお湯を注いだ後にほうじ茶を加えるアレンジ。ちょっと意外な組み合わせですが、シナモンの風味とほうじ茶の風味が見事にマッチして、とってもおいしい!

すっきりとした中に香ばしさもほんのり感じる、カフェで出てきそうなちょっとおしゃれな一杯に。

カルディオリジナルのインスタントチャイを作るときの注意点

カルディのインスタントチャイは粉末の粒子が細かいので、スプーンですくってカップに入れる際は要注意!

フローリングの隙間やじゅうたんなどにこぼしてしまうと掃除がちょっと大変。筆者は窓を開けていて風が強い時に少しこぼしてしまったことがあるので、くれぐれも注意が必要です。

カルディのチャイとあわせたいお菓子

ティータイムにカルディのインスタントチャイと合わせたいおすすめのお菓子はこちら、「ラグノオ ポロショコラ」(購入時:358円)です。カルディのロングセラー商品で、しっとり濃厚なチョコレートケーキは世代を問わず大人気!

食べる前に電子レンジで軽く温めてから食べると、とろけるような口当たりを楽しめます。インスタントチャイのスパイス感との相性も抜群!

カルディのチャイでティータイムを楽しみましょう

カルディのインスタントチャイは手軽に作ることができて、本格的な味を楽しめるのが魅力。スパイスが効いたまろやかなミルクティーは家事、育児、仕事の合間などにも疲れを癒してくれそうな甘くておいしい一杯。

チャイ初心者の方もぜひ試してみてくださいね。

■執筆/舞さん
コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。
カルディ歴は10年以上で、商品やアレンジ料理を紹介するブログやインスタグラムが人気、TVにも多数登場している。インスタグラムはmai_kaldigets。
編集/サンキュ!編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND