カルディの新商品チェックは欠かさない!
製菓衛生師の資格を持つカルディマニアで、サンキュ!STYLEライターのなかべぇです!
輸入食材からオリジナル商品まで幅広く取り揃えているカルディ。スーパーでは並んでいない珍しい調味料を購入できるのも魅力の1つです。とくにオリジナル調味料は、毎年どんな新商品が登場するのか楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、2022年の新商品で「買って良かった!」と思うオススメ調味料をご紹介します。
![](https://img.benesse-cms.jp/thank-you/tag/image/normal/c1b527fb-c5ac-423a-a274-27f74f5212fb.jpg?w=100&h=100&resize_type=cover&resize_mode=force)
ガーリックの風味がクセになる!「アリオリマヨソース」
ガーリックの風味がやみつきになるマヨソース。
バケットや野菜などさまざまな食材と相性が良い調味料です。
145g入りで価格は321円。
見た目や香りはまるでマヨネーズですが食べてみると全く別物。
マヨネーズより酸味と甘味が強く、ガーリックの風味がふわっと香ります。
ガーリックのパンチとマヨネーズのコクがクセになる味わい〜。
さまざまな食材と合わせて楽しめますが、フライドポテトとの相性が抜群でおいしかったです。
辛さとコクが絶妙!「旨辛醬」
玉ねぎ、生姜、にんにく、唐辛子などを合わせた、旨味と辛味が絶妙なバランスの調味料。
115g入りで価格は405円。
辛い物が平気な人にはやや物足りないくらいの辛さです。
香味野菜の香りとコクがきいていて、まさに旨辛!
白米や卵かけごはん、お肉や野菜などシンプルな料理と合わせるとおいしいです。
火を通したササミと長ネギを食べやすい大きさにカットして旨辛醬と和えると、ビールに合うおつまみの完成。旨辛醬1つでバッチリ味が決まります!
家族にも大好評!
今回ご紹介した調味料は家族にも好評で、買って大正解!
さまざまな食材と合わせてみるのも楽しいですよ。
気になる方はぜひお試しください。
◆この記事を書いたのは・・・なかべぇ
製菓衛生師の資格を持つスイーツ&カルディマニア!
カルディの魅力に取り憑かれて以来1000アイテム以上を購入しています。
週5でお弁当をつくる母でもある。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。