業務スーパーといえば、安くておいしい商品がたくさんあるイメージですが、世界各国の料理が充実しているのも人気の一つです。なんとそのなかには、台湾料理のアノ人気定番料理もあるんだとか⁉︎
業務スーパーと100均グッズが大好きな2児のママで、シンプルでスッキリと片づく暮らしのアイデアなどを発信しているライターのyonさんに教えてもらいました。

台湾の人気定番料理って⁉︎
ご紹介するのは、業務スーパーの「台湾大根もち」という商品。大根もちとは、すりおろした大根や米、米粉などを練って蒸してつくられる点心です。台湾では朝食には欠かせないと言っていいほど人気の定番料理なんだそうですよ。価格は429円で、冷凍コーナーで販売されています。
商品情報
商品名:「台湾大根もち」
内容量:600g
カロリー:98kcal(100g当たり)
販売価格:429円
JANコード:4942355267881
簡単調理で食べられる
封を開けると、見た目もサイズも切り餅のような大根もちが入っています。内容量は600gで12枚入り。1枚あたりのコスパは、35円ほどになります。
調理方法は、フライパンで焼く方法と油で揚げる方法の2パターンがあります。どちらの調理方法でも手軽に食べることができますよ。
フライパン調理の場合
予熱したフライパンに油(大さじ1)をひき、凍ったままの商品を入れ、ふたをして弱火~中火で両面を約4分ずつ加熱します。
油で揚げる場合
170°Cのたっぷりの油で、凍ったままの商品を約6分揚げます。
大根もちはシンプルな材料ですが、いざ自分で1からつくるとなると少し面倒な料理です。またほかのスーパーではあまり見かけることがなく、なかなか購入できないんですよね…。ですが、業務スーパーなら手軽に購入できて、簡単な調理方法で食べられるのでうれしいですよね。
気になるお味は?
今回は、手軽にフライパンで調理して食べてみました。外はサクッと香ばしく、中はモチっと柔らかい絶妙な食感!お味は大根の甘みが感じられる素朴な味わいで絶品です!
パッケージによると、お好みでポン酢や醤油(砂糖醤油)、だしなどにつけてもおいしいそうですよ。素朴な味わいだからこそ、いろいろアレンジして食べられるのもまたいいですよね。おかずの一品としてはもちろん、お酒のおつまみや小腹が空いたときのおやつとしても最適ですよ。
おいしすぎてリピ買い決定!
業務スーパーの「台湾大根もち」なら、自分でつくると面倒な大根もちが手軽に食べられます。外がサクッと、中がモチっとした絶妙な食感と素朴な味わいがたまらない!一度食べたらおいしすぎてリピ買い決定!みなさんもぜひ、召し上がってみてはいかがでしょうか?
■執筆/yon…業務スーパーと100均グッズが大好きな2児のママ。シンプルでスッキリと片づく暮らしのアイデアなどを発信している。
編集/サンキュ!編集部